巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

aamujyou25

噫無情(ああむじょう)  (扶桑堂 発行より)(転載禁止)

ビクトル・ユーゴ― 作  黒岩涙香  翻訳  トシ 口語訳

since 2017.4.25


下の文字サイズの大をクリックして大きい文字にしてお読みください

文字サイズ:

噫無情    仏国 ユゴー先生作  日本 涙香小史 訳

   二十五  不思議な次第

 本当の戎瓦戎(じゃんばるじゃん)が、アラスの裁判所へ引き出されて居るとは、何と言う不思議な次第だろう。斑井(まだらい)市長は怪しまない振りで怪しみ、聞かない気で聞いた。
 蛇兵太(じゃびょうた)は語り続けた。

 「その事実を初めから申しましょう。今申したクロチエの田舎に、数年前から住んで居る、馬十郎と言う独身の老人が有るのです。取るにも足りない貧しい者ゆえ、誰もその身元などを問いもせず、只日傭(ひやとい)などに雇(やとっ)てやる位の有様で有りましたが、数ケ月前に、此の者が或家の果物を盗すんで売ったのです。

 直ぐに露見して、警察へ引き立てられましたが、折から警察の留置所が普請中で有りましたので、仮に未決檻(みけつかん)へ入れました。所がその檻(かん)に居た一人の前科者が、その馬十郎の顔を見て、確かに二十年前にツーロンの獄で見受けた、戎瓦戎に違い無いと言うのです。

 若し此の言葉が事実ならば、警察だけの処分では済まず、正式の裁判に附すべき筈と為りますので、直ぐに諸方の心当たりへ、人を派遣し、戎瓦戎を見知って居る者を、二人まで呼び出しました。そうして馬十郎の顔を見せますと、二人とも確かに戎瓦戎だと言うのです。

 此の二人も戎(ぢゃん)と同じ頃に、ツーロンの獄に居た奴ですが、是れで三人の証人が出来たのです。最早や三人の口が揃う上は、それ以上に躊躇する所は無く、直ぐに警察から裁判所へ移しました。丁度その時です。私から貴方を戎瓦戎だと言って密告したのは。

 それだから中央政府の上官達は、一も二も無く私を狂人だと言いましたが、私は如何にも残念でならなかったので、多少の抗弁を試みましたけれど、外に真実の戎瓦戎が捕まって居ると言われて、もう争う言葉が無く、それではせめて念のために、その戎瓦戎を見度いと思い、アラスの警察長官に宛てて手紙を認め、何うぞ此の蛇兵太をも、証人の中に加える様に取り計らって呉れと、頼んでやりました。

 直ぐにその頼みが旨く運び、私はアラスの予審判官から呼び出されて、先日その予審廷へ出、馬十郎と顔を合わせたのです。私は馬十郎の顔を一目見て、自分の失策を悟りました。その時までも心の底では、未だ貴方を戎瓦戎だと思って居ましたが、駄目ですよ。本当の戎瓦戎の顔は全く悪相です。貴方の様に紳士らしいところが少しも有りません。

 私はもう我を折って、正直に証言しました。全く此の馬十郎と言う者が、昔の戎瓦戎に相違有りませんと。彼には確かに獄に居た頃の戎瓦戎の面影が、そのままに残って居ます。

 「是れで四人まで口が揃った故、幾等彼が強情でも、もう強情は通りません。けれど彼は流石に戎瓦戎ですよ。言う事が実に旨い。通例の男なら、それは必ず人違いでしょうとか、私は戎瓦戎で有りませんとか、種々の事を言い立てて、係り官の心を動かそうと勉める所ですのに、彼は唯だ、

 「私は馬十郎だから馬十郎だと言うのです。」
と答えるのみです。そうして呆れた様な顔をして時々に、
 「驚いた」「本当に驚いた」
などと言います。その様子が如何にも誠しやかです。何しろ戎瓦戎は、十九年も牢に居て、四度まで脱獄を企てる奴ですから、通例の囚人とは違います。

 その言い方の旨いので、益々私は戎瓦戎だと見て取りました。兎に角、今はもう公判廷へ移されたのですから、先刻も言った通り、終身懲役に決まって居ますが、私はもう一度証人として、今度は公判廷で証言するのです。」

 斑井市長は此の物語の間、忙しい様に簿書を繰返しつつ、その様な無駄言は、聞くも夏蝿(うるさ)いと言う様子で有ったが、猶(なお)も帳簿を見詰めたまま、気の無い声で、
 「その公判は何時ですな。」
と問うた。

 蛇兵太「公判は明日です。私は今夜の馬車で出発するのです。」
 市長は前と同じ調子で、
 「公判は長く掛かりますか。」
 蛇兵太「証拠が揃って居るのですから、無論一日で済みましょう。私は自分の証言の済み次第に、帰って来る積りですが、多分宣告は、遅くとも明夜でしょう。明後日に延びる事は先ず有りません。」

 市長は顔を簿書から離し、もう用は無いと言う風で、蛇兵太の顔を見た。けれど蛇兵太は立ち去らない。市長は更に促す様に、
 「貴方は未だ何か? 私へもう用は無いのでは。」
と言う風で、蛇兵太の顔を見た。けれど蛇兵太は立ち去らない。市長は更に促す様に、

 「貴方は未だ何か私へ御用が有りますか。」
 蛇兵太「ハイ最初に申し上げました通り、何うか私を免職されますように、中央政府へ申達書を認めて戴きたいのです。」
 市長は起立した、そうして異様に真面目な声で言った。

 「蛇兵太さん、貴方は官吏として極めて方正《心や行動が正しい事》な、極めて正直な方です。此の私を戎瓦戎と思って告発成さったのは、何にも自分で思う程の甚(ひど)い落ち度では有りません。辞職とか免職とか言わずに、依然として留任なさい。」

 蛇兵太は極まりの悪い様な目をして、市長を見、
 「イイエ、何うも私は気が済みません。」
 市長「でもその告発と言い、落ち度と言うのは、唯私一身に関した事ですから、私が落ち度で無いと言えば、落ち度では無いのです。」

 蛇兵太「イイエ、私は日頃から、人に厳しくする通りに、自分の身にも厳しくせねば成らぬと信じて居ます。」
感心な言い分である。市長は又異様に考えつつ、
 「では熟考して置きましょう。」
と言って、丁寧に手を差し延べた。けれど蛇兵太は之を握らぬ。

 「私はもう市長と握手する資格が無いのです。」
彼が職務と言う資格を、重んずる様は是で分かる。彼は頭を垂れ、恭(うやうや)しく辞儀をして、
 「私は後任者が定まるまで出勤しましょう。」
と言い残し、来た時と同じ様に打ち萎(しお)れてここを去った。

 彼もし市長の手を握ったならば、殆んど死人の手の様に冷たいのに驚いただろう。市長の身の中には、今は生きた人の心地は無い。彼は耳を澄まして、蛇兵太の立ち去る足音を聞いて居た。



次(二十六)へ

a:523 t:1 y:1

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花