巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku20

今までのブログ抄録 

since 2012.10.15

今までのブログ抄録

NO.20(10月14日(日)~10月20日(土))

橙色のトリトマ、ビロードモウズイカ、久しぶりのカワセミ、セイタカアワダチソウに留まるヒメアカタテハ、丸葉ルコウソウ2、白いガウラ、オシロイバナ2、ピンクのオータムセージ

10月20日(土) 晴れ 気温23℃

今日の出会い  橙色のトリトマ

トリトマ10.20

 
 橙色のトリトマが咲いている。
 アロエの花に似ていると思ったら、分類によっては同じツルボラン科(ユリ科)に所属する。
 8月の終わり頃にも花が咲いているのを見たが、6月から10月がトリトマの花期とあった。
 トリトマがツルボラン科(ユリ科)というの葉の形から理解は出来るが、アロエがツルボラン科(ユリ科)と言うのは葉の形からは想像出来ない。

トリトマ
 ・ツルボラン科(ユリ科)
 ・原産地 熱帯アフリカ、南アフリカ
 ・シャグマユリともいう

10月19日(金) 晴れ 気温24℃

今日の出会い  ビロードモウズイカ

biroadmouzuika10.18

 7月に長い棒状の花穂に咲いていた黄色い花。
 花の名前が分からず、調べていたがやっと分かった。
 ビロードモウズイカという草花だった。
 今は花の咲いた花穂が茶色になっている。

ビロードモウズイカ(コモンマーレン)
 ・ゴマノハグサ科
 ・原産地 地中海沿岸、北アフリカ、西、中央アジア
 ・ハーブとして用いる

10月18日(木) 雨 気温25℃

今日の出会い  久しぶりのカワセミ

かわせみ10.18  

 4月24日に写真を撮った後、10月まで半年近くお目にかからなかったカワセミの写真が撮れた。
 10月に入って何度か遠くから見かけてはいたが写真を撮るまでには至っていなかった。
 今日、雨が小降りになって来たので出かけたら、カワセミが番で水路の護岸にいた。
 午後3時頃なのに雲が厚く薄暗かった。
 ISO400で撮って見た。

カワセミ
 ・ブッポウソウ目カワセミ科
 ・雄は上下の嘴が黒いが雌は下の嘴が赤い

10月18日(木) 雨 気温25℃

今日の出会い  セイタカアワダチソウに留まるヒメアカタテハ himeakatateha10.18

 
 セイタカアワダチソウにヒメアカタテハが留まり蜜を吸っていた。
 ブタクサと誤解される事が多いセイダカアワダチソウだが黄色の小さい花が房状に付き重くて垂れ下がるほど咲く。
 私も長い間セイタカアワダチソウの別名がブタクサだと思っていたがブタクサは別な植物だと知って意外だった。
 セイタカアワダチソウは本来は切花用に移入されたもので花粉症の原因の花粉も飛ばさないとのこと。
 蜂も蝶も沢山密を吸いに集まる。

セイタカアワダチソウ
 ・キク目キク科アキノキリンソウ属セイタカアワダチソウ
 ・北アメリカ原産
 ・種子だけでなく地下茎でも増える

ヒメアカタテハ
 ・チョウ目タテハチョウ科ヒメアカタテハ
 ・タテハ類屈指の美麗種ということ
 ・ 蒔絵のような美しさが有る。

10月17日(水) 雨 気温25℃

今日の出会い  丸葉ルコウソウ2

マルバるこうそう10.17

 一度無くなり掛けたが丸葉ルコウソウが勢いを盛り返し沢山咲いている。
 毎日橙色の新しい花が次から次と咲いて来る。

丸葉ルコウソウ
 ・ヒルガオ科ルコウソウ属マルバルコウソウ
 ・熱帯アメリカ原産
 ・江戸時代に渡来

10月16日(火) 晴れ 気温25℃

今日の出会い  白いガウラ

がうら10.16
 
 ガウラの花の時期は6月から11月頃まで。
 このお宅の玄関先のガウラも何ヶ月も前から咲き続けている。
 少しピンクがかった白い花で何時も風に揺れている。
 

ガウラ(白蝶草)
 ・フトモモ目アカバナ科ガウラ属
 ・北アメリカ原産
 ・繁殖は実生だが挿し木でも根付く
 ・多年草

10月15日(月) 晴れ 気温25℃

今日の出会い   オシロイバナ2

osiroibana10.15

 7月に咲き出したオシロイバナが一度刈られ、刈られた後に育った芽に又花が咲き出した。
 PM4時くらいから開きかけ薄暗くなった5時過ぎ頃咲くので写真には撮りづらい花だ。

オシロイバナ
 ・ナデシコ目オシロイバナ科オシロイバナ属オシロイバナ M.jalapa
 ・南アメリカ原産
 ・江戸時代初め頃渡来
 ・芋状の根が残り次の年も芽を出す

10月14日(日) 曇り 気温25℃

今日の出会い  ピンクのオータムセージ

autumnsage10.15

 葉が細いのでローズマリーかと思ったが、オータムセージのピンクの花だった。
 セージには色々な種類があり一年中咲いている。
 このセージは秋に咲く種類で他に赤、白の花も有る。

オータムセージ
 ・シソ科アキギリ属オータムセージ
 ・メキシコ原産
 ・花にはフルーツのような甘いかおりがありサラダなどに利用する。

今までのブログ抄録目次にはここから戻れます
a:1426 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花