巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku223

今までのブログ抄録

since 2016.7.18

今までのブログ抄録

写真の上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

ゆったりホオジロ、ピンクのアメリカフヨウ、堤防下のヒバリ、ピンクのムクゲ、緑の中のホオジロ、アメリカホドイモの花、曇り空のホオジロ

7月23日(土)曇り 室温 24.5℃

今日の出会い ゆったりホオジロ

hoojiroP7.16


hoojiroP7.16


hoojiroP7.16


hoojiroP7.16


hoojiroP7.16

 枯れた葦の先に留まったホオジロ。
 食後の休憩タイムらしくゆったりと構えていた。
 通行人が有ったが、飛び立たずにそのままやり過ごした。
 少しまどろむ様子も見られた。

 ホオジロ
  ・スズメ目ホオジロ科ホオジロ属ホオジロ種
  ・シベリア南部から中国、沿海州、朝鮮半島、日本まで東アジアに分布
  ・基本的には長距離の渡りはしない留鳥
  ・雄の過眼線は黒いが雌の過眼線は褐色
  ・メスの色は全体的に雄に比べて淡い 

「ゆったりホオジロ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/5fe6e542dd38f14d5b38b672d8366345


7月22日(金)雨後曇り 室温 22℃

今日の出会い ピンクのアメリカフヨウ

amerikafuyou7.11


amerikafuyou7.11


amerikafuyou7.11


amerikafuyou7.11


amerikafuyou7.11

 

 濃いピンクのアメリカフヨウ。
 見ていて何となく落ち着く色だ。
 午前中は清々しい程クッキリしている。
 午後には早やしぼみかける一日花だ。

 アメリカフヨウ
  ・アオイ科フヨウ属クサフヨウ種(アメリカフヨウ種)
  ・アメリカアラバマ州原産
  ・花期 7月から9月
  ・咲いたその日に閉じる一日花

「ピンクのアメリカフヨウ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/4f494a921724a1410a7012d4c2fa715f


7月21日(木)雨 室温 24.5℃

今日の出会い 堤防下のヒバリ

hibariP7.20


hibariP7.20


hibariP7.18


hibariP7.18


hibariP7.20


hibariP7.20


 ヒバリが堤防や河川敷の草むらで餌を啄んでいる。
 虫がいない冬や春先は枯草や地面に落ちた種や実を啄んでいる。
 今の時期は地面や地面近くの草に居る虫を探している。
 ひとしきり餌を啄んだ後、暑さを避けて、堤防下の道の日陰で、休んでいる。

 ヒバリ
  ・スズメ目ヒバリ科ヒバリ属
  ・アフリカ大陸北部、ユーラシア大陸、イギリス、日本
  ・日本では亜種ヒバリが周年生息
  ・食性は植物食傾向の強い雑食

「堤防下のヒバリ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/d6e67cc066b24e84d7aed139d126f743



7月20日(水)曇り 室温 27℃

今日の出会い ピンクのムクゲ

mukugeP7.16


mukugeP7.18


mukugeP7.18


mukugeP7.18

 ピンクのムクゲ。
 ピンクでも微妙に異なる。
 八重に近いピンク。
 宗丹木槿(ソウタンムクゲ)のピンクバージョン。

 ムクゲ
  ・アオイ目アオイ科フヨウ属ムクゲ
  ・インド、中国原産、中近東にも自生
  ・日本には奈良時代に渡来

「ピンクのムクゲ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/67fd255cfed1b80a3c617252c792b7b0


7月19日(火)曇り 室温 27℃

今日の出会い 緑の中のホオジロ

hoojiroP7.16


hoojiroP7.16


hoojiroP7.16


hoojiroP7,16


hoojiroP7,16


hoojiroP7,16

 見る方向により、ホオジロの印象が変わる。
 横顔はすっきりした二枚目。
 正面から見ると、ごついこわもて顔だ。
 このごつい顔のどこから、あの囀り声がでるかと思うほどだ。
 毎日、縄張りを巡回し、定位置できれいな声で囀る。

「緑の中のホオジロ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/e100232a80d0bb8b2de4fbf115a5009a


7月18日(月)曇り 室温 24℃

今日の出会い アメリカホドイモの花

amerikahodoimo7.16


amerikahodoimo7.16


amerikahodoimo7.16


amerikahodoimo7.16


 畑にアメリカホドイモの花が咲きだした。
 マメ科のあずき色の花だ。
 栽培されているアメリカホドイモはこの畑でしか見たことが無い。
 今までは畑の向こうの端に栽培されていたが、今年は畑の道に面した方に栽培された。

 アメリカホドイモ
  ・マメ科ホドイモ属
  ・北米原産
  ・地下茎に出来る球塊を食用にする
  ・栗のようにほの甘く栄養価も高い

「アメリカホドイモの花」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/c628069cf81d62a5815a38a2452561bd
 


7月17日(日)曇り 室温 24℃

今日の出会い 曇り空のホオジロ

hoojiroP7.16


hoojiro7.16


hoojiroP7.16


hoojiroP7.16


hoojiroP7.16


 ホオジロがやっと近くの葦に留まった。
 いつも50m先、100m先に留まって囀っていた。
 こんなに近いのは二年ぶりくらいだ。
 曇り空で辺りが少し薄暗いので安心したらしい。
 逆光で白抜けになってしまった。

 ホオジロ
  ・スズメ目ホオジロ科ホオジロ属ホオジロ種
  ・シベリア南部から中国、沿海州、朝鮮半島、日本まで東アジアに分布
  ・基本的には長距離の渡りはしない留鳥
  ・雄の過眼線は黒いが雌の過眼線は褐色
  ・メスの色は全体的に雄に比べて淡い 

「曇り空のホオジロ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/1a90fb75fd1bf505519dccc768da4e45


今までのブログ抄録目次にはここから戻れます


a:384 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花