巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku304

今までのブログ抄録

since 2018.2.12

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

地面のアリスイ、二分咲きの河津桜、梅の木のルリビタキ、紅梅、梅の木のジョウビタキ、堀のクイナ

2月17日(土)晴れ 朝の室温14.5°C

今日の合出い 地面のアリスイ

arisui2.16


arisui2.16


arisui2.16


arisui2.16


arisui2.16

 野焼きの地面にアリスイがいた。
 地面で餌取りをしているアリスイを初めて見た。
 焼けた葦の根元を嘴で掘っていた。
 蟻がいるのか、時々舌を掘った穴に差し込んでいた。

 アリスイ
  ・キツツキ科アリスイ亜科アリスイ属アリスイ種
  ・アフリカ、ユーラシア大陸、イギリス、日本に分布
  ・夏季にアフリカ北部やユーラシア大陸で繁殖し、冬季になるとアフリカ大陸中部やインド、東南アジアへ南下し越冬
  ・日本では北海道、本州北部で夏季に繁殖し、冬季には本州中部以西へ越冬のため飛来する。
    (Wikipedia)より

「地面のアリスイ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/6e2945a9cb2144a6849f6a9f021f8034


2月16日(金)晴れ 朝の室温14°C

今日の合出い 二分咲きの河津桜

kawazuzakura2.16


kawazuzakura2.16


kawazuzakura2.16


kawazuzakura2.16


kawazuzakura2.16

 河津桜が咲き出した。
 一輪、二輪とゆっくり咲いてきた。
 今は二分咲きの状況だ。

「二分咲きの河津桜」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/d263ed446dd26a08f4377e9712487514 


2月15日(木)晴れ 朝の室温14.5°C

今日の合出い 梅の木のルリビタキ

ruribitaki2.13


ruribitaki2.13 


ruribitaki2.13


ruribitaki2.13


ruribitaki2.13

 ルリビタキの若い雄。
 背中の青色が未だ薄い。
 梅の木の傍にやって来た。
 梅に木に留まったり、傍の木に留まったりした。
 夕方だったので、枝の影が顔に映った。

「梅の木のルリビタキ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/1957043b37e3aa2fbad620507be90a74


2月14日(水)晴れ 朝の室温14°C

今日の合出い 紅梅

koubai2.12


koubai2.12


koubai2.12


koubai2.12


koubai2.12

 赤、ピンクなど、花の色が少し異なる紅梅。
 咲き出しは遅かったが、白梅より見頃が早い。
 白梅は未だ咲いて居ないものが多いが、紅梅は殆どが咲き出した。

「紅梅」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/ebc0c54ba89f920318ebe9c4210c27cd


2月12日(月)晴れ 朝の室温14°C

今日の合出い 梅の木のジョウビタキ

jyoubitaki2.12


jyoubitaki2.12


jyoubitaki2.12


jyoubitaki2.12


jyoubitaki2.12

 大分咲いた梅の木のジョウビタキ。
 花の中に留まるとジョウビタキの姿が隠れる。
 体が見える所に留まると花が無い。
 花に鳥は案外難しい。

「梅の木のジョウビタキ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/9a01302173dc599048c3955a31424a52

2月12日(月)晴れ 朝の室温14°C

今日の合出い オレンジ色のクロッカス

kurokkas2.10


kurokkas2.10


kurokkas2.10


kurokkas2.10


kurokkas2.10

 クロッカスが咲きだした。 
 霜枯れの雑草の中にオレンジ色が目立った。
 まだ寒い日が続くが、春の花は次から次と咲き出す気配だ。

「オレンジ色のクロッカス」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/f0f3e7e81d2d276360bf4172c584d4a5


2月11日(日)晴れ 朝の室温14°C

今日の合出い 堀のクイナ

kuina2.3


kuina2.3


kuina2.3


kuina2.3

 堀の方を見たら黒い鳥が動くのが見えた。
 ひょっとしたらヒクイナかと思った。
 数十分待ったら堀傍の藪から出て来た。
 ヒクイナでは無くクイナだった。
 警戒心が強く、何度も藪に駆けこんだ。

 クイナ
  ・ツル目クイナ科クイナ属クイナ種
  ・朝鮮半島、日本(本州中部以北)、シベリア東部などで繁殖する
  ・冬季になるとインド東部、中華人民共和国南東部、日本(本州中部以南)へ南下して越冬する
  ・ツグミくらいの大きさ

「堀のクイナ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/7a6d386716dccde15d69119ee58b92aa


今までのブログ抄録目次にはここから戻れます


a:518 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花