巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku508

今までのブログ抄録

since 2020.9.7

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

アメリカホドイモの花、田んぼのダイサギ、ピンクのアマクリナム、闇に浮かぶカラスウリの花、久しぶりの時計草、稲刈り、門前のミニ西瓜



9月 5日(土)晴れ 朝の室温 30°C

今日の出会い アメリカホドイモの花

amerikahodoimo9.3


amerikahodoimo9.3


amerikahodoimo9.3


amerikahodoimo9.3


 アメリカホドイモの赤紫色の花が咲いている。
 昨年までは畑で毎年栽培されていた。
 今年は畑での栽培の方は無かった。
 別な所の畑の縁に放置された方が咲いている。

アメリカホドイモ(アピオス)

  •   ・マメ科ホドイモ属
  •   ・北米原産 蔓性植物
  •   ・地下茎に出来る球塊を食用にする
  •   ・栗のようにほの甘く栄養価も高い
  •   ・アメリカインデアンの栄養食だった
        (旬の食材百科)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「アメリカホドイモの花」へはここから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/a5ca33f6b839f1a69bcc38e659867bf6


9月 4日(金)晴れ 朝の室温 30°C

今日の出会い 田んぼのダイサギ 

daisagi9.3


daisagi9.3


daisagi9.3


daisagi9.3

 田んぼにダイサギが飛来している。
 ちょっと前までは余り来て居なかった」。
 稲刈りが始まったら沢山来るようになった。

ブログ「atakaの趣味悠久」の「田んぼのダイサギ」へはここから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/cf280fc21af7312e9aca55c7e3cd558a


9月 3日(木)曇り 朝の室温 30°C

今日の出会い ピンクのアマクリナム

amakurinum9.2


amakurinum9.2


amakurinum9.2


amakurinum9.2


amakurinum9.2


amakurinum9.3


 雨が上がったので出かけて見た。
 曇り空だったが汗が滴る程暑かった。
 ピンクのアフリカハマユウに似た花が咲いて居た。
 アマクリナムという花だ。
 アマリリス・ベラドンナとクリナムの交配種との事だ。

ブログ「atakaの趣味悠久」の「ピンクのアマクリナム」へはここから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/19afaf95f42516c5564f19cff92c755a


9月 2日(水)曇り 朝の室温 30°C

今日の出会い 闇に浮かぶカラスウリの花

karasuri8.30


karasuri8.29


karasuri8.30


karasuri8.30


karasuri8.30


karasuri8.29


 道端の雑草にカラスウリが絡まって居た。
 薄暗くなった夕方なので蕾が開きかけて居た。
 30分くらい待ったら白いレース編みの様な花が広がった。
 真っ暗なのでなかなかピントの合った写真が撮れない。

カラスウリ

  ・スミレ目ウリ科カラスウリ属カラスウリ
  ・原産地 中国、日本
  ・雌雄異株
  ・一つの株には雄花か雌花のみ付く

ブログ「atakaの趣味悠久」の「闇に浮かぶカラスウリの花」へはここから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/d670f5236c48b1aa0ed78cb444cac67b


9月 1日(火)曇り 朝の室温 30°C

今日の出会い 久しぶりの時計草

tokeisou8.30


tokeisou8.30


tokeisou8.29


tokeisou8.29


tokeisou8.30


 以前は数か所に咲いて居た時計草。
 切られたりして見られなくなっていた。
 咲いて居る所があるというので行って見た。
 塀を覆うほどに繁茂した蔓に花が咲いて居た。
 アナログ時計の文字盤に時針や分針が付いた様な花だ。

 時計草
  ・キントラノオ目トケイソウ科トケイソウ属
  ・中央アメリカや南アメリカの熱帯および亜熱帯が原産地
  ・passion flower(キリストの受難の花)
  ・沖縄に行くと人気のpassion fluitもこの仲間

ブログ「atakaの趣味悠久」の「久しぶりの時計草」へはここから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/dd6782f8d562cb37721edeafbbb0bb4a



a:219 t:1 y:0

今までの途中の出会いのブログの抄録はここをクリックすると見られます

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花