巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

hakuhatu69

白髪鬼

マリー・コレリ 著   黒岩涙香 翻案   トシ  口語訳

文字サイズ:

since2010.2.14

今までの訪問者数1081人
今日の訪問者数1人
昨日の訪問者0人

白髪鬼

             (六十九)

 読者よ、ギドウの汚らわしい生涯はここに終わった。彼は実に私の復讐の手で死んだのだ。私の恨みはこれで満足したとは言え、私には彼より更に憎いナイナという大敵が有る。ナイナに仇をかえすまでは少しも心をゆるめてはならないのだ。

 横様に反り倒れたギドウの死骸に私はまだ手先を握られていて、その場を去ることができず、乾いた目で彼の死骸を見ると、不義の色ばかり見た彼の目は張り開いて、朝日に輝き、ものすごい表情をしていたが、偽りの他言ったことのない口には一種の笑みが浮かんでいるのは私にその罪が許されたうれしさからなのか、はたまた私の怒りが一方ならないすさまじさなのに恐れて、媚び慰めて、私をなだめすかそうとする偽りからの笑みなのか。

 今から思ってもそのどちらなのかは分からないが、私はただここまでの出来事からの感情に胸も押しつぶされて板のようになり、もうここに長居をすることができなくなったので、握っているギドウの手をふりほどこうとすると、この時初めて目に留まったのは前にナイナが彼に贈った私の前身の指輪だった。

 これこそ私の家代々の宝の一つのダイヤモンドをはめ込んだものなので、彼の汚れた死骸につけて置くべきではないと思い、私は静かに抜き取ってポケットに納め、ギドウの手を離して、立ち上がり、再びサングラスに目を隠すと、この時医師を初め、介添人一同が再びここに寄せて来た。

 皆無言でギドウの有様を見るだけだったがフレシャ氏は眉をひそめ、
「おやおや、事切れとなったのですか。」と私に聞いた。「はい」と口に出して答えては私の声が震えるのを恐れる。私はただ深くうなずいて、そうだとの意を示すと、次には侯爵が進み出て、「しかし彼は死に際に十分貴方に謝罪の意を述べたでしょう。」私は再びうなずくだけだった。

 この間に医師はしゃがみ込んで、開いているギドウの目を閉じさせるなど色々な手当をしたが、侯爵は私の顔に深い悩みの色を浮かんでいるのを見てか、私を近くに引き寄せ、「いや、貴方はすぐにお帰りなさい。そうして葡萄酒で勇気を付ける必要があります。貴方の顔色はまるで病人のように見えます。もっとも、決闘とは言え、これのために人命が亡びてみれば、誰でも良い気持ちはしないものです。」

 「貴方の顔色が変わるまで彼の死を哀れむのは慈悲深い証拠ですので、敬服の他はありませんが、しかし、今日の事は彼に許し難い無礼があったからこそここに至ったのです。誰に聞かれても貴方の挙動に少しの悔やむところはなく、恥じるところもありません。ただ貴方は少し気を晴らすのに一週間くらい、近県に旅行するのが良いでしょう。その間に私が全ての事の残務を片づけて上げますから。」とこの親切な慰めの言葉を聞き、

 私ももっともだと思ったので、どこに旅行しようかと心でしばらく考えた末、遠くもない、「アベリノ」が良いだろうと決まったので、侯爵にその旨を告げ、厚意を謝し、静か振り向くと、早、従者の瓶造が先ほど乗って来た馬車を控えて待っていた。無言のままこれに乗りここを立ち去った。

 馬車の上で考えて見るに、旅行はなるべく早くするのが上策だった。しかもその前に修道院を訪ね、一応、ナイナにも会っておく方が都合が良いので、もはや、宿に帰る必要はないので、このままアナンジェタ(修道院のある所)に行く事を、瓶造に告げ、宿に帰って私の専用の馬車を用意して来るように命じ、私自らはそのまま馬車から降りた。

 ここは実は私の家であるロウマナイ荘の後ろだった。ナイナが立ち去ってから、我が家は今どんな有様かと私は立ち寄って、一目見たさに耐えきれなかったので、瓶造が馬車を整えて来るまでの間と思い、一人そろそろと門前まで歩いて行くと、門の戸は閉ざされてはいないが、いつもの通り開けっ放しにもせず、なにか死人が居る家のように見えるのは、主人ナイナが留守のためだからだろうか。

 昨夜、ギドウが荒れ狂って来て、強いて戸を叩いたのは、この辺りだろうか。彼が老僕皺薦を突き飛ばして、倒したというのもあの敷石の近くなのだろうかなどと、その時からのことを考え出すに従って、何となく物寂しく、襟元が寒く身震いするのを覚えた。

 物思いにふけりながら一歩二歩、門の内へとさまよい入ると私の心はますます沈み、高い木が日光を遮って薄暗いのは、死んで行く冥土の境目かとも思われる。このようなことを思いながら瞳を遠くに投げると行く手に誰か人の影があった。見るに従ってその影は次第に人となり、足を引いて私の方に歩いてきた。

 誰だろう。何者だろう。私は怪しんで聞く力もなく、そのうちに良く顔を見ると、今しも決闘場で倒れたギドウの顔だった。開いた目、閉じた唇、朝日に照らして先ほど見たままの有様で胸の傷から流れ出る血の色の何と鮮やかなことか。私の顔にかかる息などは生臭かった。

 ああ、ギドウは確かに言切れたはずなのに、どうしてここに居るのだろうと怪しんで再び見ると、これは余りに激動した私の心の迷いだった。ギドウの姿が私の目に焼き付き、至るところに見えるのだ。これらも一日、二日旅行をすれば消えることは確実なので、私は今更恐れも驚きもせず、気にさえも留めないほどだが、私の五臓のどこかが非常に疲れたところがあると見える。

 額に浮かぶ脂汗が気味悪く流れくだるので、ハンカチを出して拭い、又進むと、中門の戸もほとんど閉じていた。私はますます死人の境に入る思いがして、自ら我が心に聞いた。これは誰が死んだのだ。ああ、死んだ主人ハピョだ。すなわちかく言う自分なり。今の私は、私ハピョではない。復讐のため、墓の中から出て来た悪魔なのだ。

 ハピョは全く死んだのだ。世にない人なのだ。私がもしハピョならどうしてその昔友としたギドウを殺そう。そうだ、私はハピョではない。復讐の悪魔なのだ、白髪鬼なのだ。ハピョもギドウもすでに殺されて世に居ない者だ。殺したのは誰だ。これはナイナだ。

 仇も恨みも全てナイナから来たものなのだ。ナイナ自ら私を殺し、又、ギドウを殺したのも同じだ。妖婦、妖婦、思えば実に一刻も生かして置くべきでない妖婦なのだと私の復讐の念はいよいよ強くなった。


69終わり次へ

a:1081 t:1 y:0
 

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花