巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

sutekobune131

捨小舟   (博文館文庫本より)(転載禁止)

メアリー・エリザベス・ブラッドン作  黒岩涙香 翻案  トシ 口語訳

since 2015.3.4

下の文字サイズの大をクリックして大きい文字にしてお読みください

文字サイズ:

更に大きくしたい時はインターネットエクスプローラーのメニューの「ページ(p)」をクリックし「拡大」をクリックしてお好みの大きさにしてお読みください。(画面設定が1024×768の時、拡大率125%が見やすい)

         捨小舟  後編   涙香小史 訳

                  百三十一

 男爵は園枝に別れ、直ちに待たせてある門前の馬車に乗って帰ったが、この時園枝の住居の裏口の方から現われて来た、一人の男があった。是こそ先の日、隣の植木屋に来て頻りとこの家の裏口の様子から、家の中の部屋配り(まどり)などを、聞き探ろうとした彼の怪しい男である。この男は男爵が立ち去る馬車の後ろ影を見送って、一人頷(うなず)き、

 「フム、滅法長い面会だったぞ。来てから帰るまで四時間の余も掛かった。唯残念には庭の奥で面会したから樹に遮(さえぎ)られて、二人の姿も見えず、何を話したか其の声も聞こえなかったが、ナニ併し、どうせ二人の間が悪くなる気遣いはない。ああ長く掛かった所を見ると、男爵は充分詫(わ)びを云い、懇懇(こんこん)と口説いたに違いない。

 園枝も充分堅意地者ではあるけれど、終には男爵の心に絆(ほだ)され、何とか話しが纏(まと)まったので、男爵は委細を明日の話に譲り、暇を告げて帰ったのだろう。旨(うま)い、旨い、そうすると園枝は再び常磐男爵夫人で、アノ娘が常磐家の相続人か。この事を永谷礼吉や皮林育堂に聞かせれば、再び勘当される端緒(いとぐち)が開けて来たと、さぞ絶望する事であろうが、お気の毒だが仕方が無い。運が徐々(そろそろ)彼等を見捨てて、己(おれ)の方へ向いて来たのだ。
 
 しかし待てよ、運が向いたとは云うものの、アノ園枝と云う奴が、中々剛情頑強で、己(おれ)の手にさえ終えない女だから、浮か浮か取り掛かると、己も失敗(しくじ)るぞ。今度こそは厭も応も云わせない様に仕組んで置いて、園枝よりも男爵に取つ掛からねば。そうだ是だけ用心して男爵に取って掛かれば、万に一つも間違いはなく、五千ポンドや一万ポンドの骨折り代は。其の後は又
気永く追々に吸い取って遣れば好い。」

 腹の内に呟(つぶや)きながら、徐々(そろそろ)とここを立ち去って、何処に行くかと見る中に、彼は只走りに走り、初め日の全く暮れ果てた頃、背音川の支流へと達したが、ここで土手の上に立ち、流れの上下を見回しながら、一丁(約109m)ほど上手に当り、繋いである荷船の中で焚き火の明かりが見えるのを認め、
 
 「アアあの船が好い。」
と云って其の傍まで上って行き、
 「オイ船頭、船頭」
と呼び、挨拶をも待たずに、岸からその船に飛び入ると、船頭は怪訝(けげん)な顔でこの男を見、
 「何だって俺の船へ飛び込むのだ。」

 男は平気の顔色で、
 「今夜この船へ旅客を載(の)せて貰いたいのだが。」
と云う。船頭は無愛想に、
 「この船は荷船だよ。客など載せる場所は無い。」
 男「荷船でも充分の賃(かね)さえ出せば好かろう。どうだ金貨で二十フランは。」

 船頭「エ、二十フラン。今時の世に二十フランとは余り聞かない好い賃銭だが、マアその金貨の色を見た上で相談しよう。色を見ない中は安心出来ないから。」
 男は十フランの金貨を投げ出し
 「サアこの色だ。」
と云うと、船頭は火に透かして打ち眺め、或いは爪に弾(はじい)てその音を聞きなどしながら、

 「アアこれは本物だ、この金貨なら一枚でも承知が出来る。」
 男「イヤ二枚遣るから」
 船「それは近頃にない儲(もう)け仕事だ。シタが何処までその客を載せて行く。」
 男「何処までか、それは未だ明らかに言われないが、夜明けまで掛かると思えば好い、夜明けまで上手の方へ漕いで行くのだ。」

 船「それは少し難儀だなア、上手へ行くには、潮の都合が悪いから十一時直ぐでなければ上られない。」
 男「イヤ十一時か十二時頃で好い。その刻限に客が来るから、それまでこの儘(まま)ここで待って居て呉れ。後一枚の金貨はその時に渡すから、」

 船頭は一も二もなく承諾し、
 「余り勿体無い話で何だか嘘の様だなア。併し好いワ、この金貨一枚預かって置けば、朝まで待ち惚(ぼう)けに逢っても、損は無い。」
 是で相談が纏(まとま)ったので、満足して立ち去った。

 話しは代わって、茲(ここ)に園枝は男爵の去った後に、早や劇場に出て行くべき刻限も迫ったので、心に起こる様々の思いを鎮め、仕度しようとして、家の中に入って行った。朝にも夕にも唯可愛(かわい)いのは、娘二葉で、二葉の顔をさえ見れば、憂きも辛きも忘れる程なので、直ちに乳母の室に行き、早や眠って正体も無い二葉を抱き取り、自分の居間に連れて入り、その寝顔を眺めるに従い、男爵の為に波立った胸の中も、何時しか風吹かない池水の様に落ち着いて来たので、知らず知らず声を発して、

 「コレ二葉や、私の本当のお友達は、広い世界に唯和女(そなた)ばかりだ。早く育って人にも褒められる様になってお呉れ。私は是から用事が有って出て行くから、一時過ぎまでは帰られないから、其の間好い夢を見て、乳母と一緒に寝て在(おいで)よ。」
などと、目覚めた成人(おとな)に言う様に言い聞かせて復(ま)た余念もなく、時の移るのをさえ気附かないで居る折から、乳母は入って来て、

 「早や馬車が参りました。」
と伝えたので、園枝は立ち上がって、眠っている二葉を非常に惜しそうに乳母に渡し、匆匆(そうそう)に仕度を終えて、更に乳母に留守の間、二葉を守る用心など、細々と言い聞かせ、顔を覆(おお)って馬車にその身を乗せた。

 何故にか、平日より二葉の事が強(いた)く気に掛かり、殆ど今夜だけ欠勤しようかとまで思ったけれど、イヤイヤ今欠勤しては、後々にも拘(かか)わることになる。殊にこの様に稼ぐのも、二葉の為なのだと、この様に思い直す間に、馬車は早や馳せ出去ったのは、何とも仕方がなかったのだ。

 是から幾時間をか経、夜の十一時に間近い頃、乳母が二葉に添い寝して夢路に深く迷い入った頃を窺(うかが)ってか、この家の裏路から、一人の曲者、顔に覆面をして、抜き足で乳母の室に忍び入り、忽(たちま)ちにして、眠っている二葉を引き攫(さら)い、驚き覚めて立ち上がった乳母を、蹴倒し、助けを叫ぶ暇さえも与えずに、飛ぶ様に闇を潜(くぐ)り、何処へか逃げ失せてしまった。





次 後編(百三十二)へ



a:488 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花