巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

鉄仮面143

鉄仮面    

ボアゴベ 著  黒岩涙香 訳  トシ 口語訳      

下の文字サイズの大をクリックして大きい文字にしてお読みください

文字サイズ:

更に大きくしたい時はインターネットエクスプローラーのメニューの「ページ(p)」をクリックし「拡大」をクリックしてお好みの大きさにしてお読みください。(拡大率125%が見やすい)

since2009.8.26

今までの訪問者数1258人
今日の訪問者数1人
昨日の訪問者数1人

                 第百三十三回

 鉄仮面、鉄仮面は絶対アルモイス・モーリスであるが、何時の間にかこのオービリヤと入れ替わっていた。何時、何処で入れ替わったのだろうか。長老がもしこれを知らないなら誰がこれを知っているだろう。 
 コフスキーは首を伸ばして「長老様、何か心当たりが有りますか。」長老は自信なげに考えながら「心当たりと言うほどではありませんが、フィリップが何かそのようなことを言っていました。」

 「何と言っていましたか、何と、え、何と」「ピネロルの砦にいたとき、自分は黒鳥とあだ名されていたが、他にもう一人、白鳥とあだ名されている罪人がいたと」「ああ、有りました、二人とも鉄の仮面をかぶせられて居たかは分かりませんが、何でもセント・マールスが私の部屋に来ても、白鳥は大人しいとか、黒鳥は元気だとかそんなことを時々言っていました。」

 「ところが、フィリップの話によるとその白鳥と言うのも、鉄仮面を被せられて居たようで、牢番がフィリップを叱るとき、鉄仮面を被っているのはお前だけではない、俺の預かっている白鳥も、同じように面を被せているが、お前のように泣き言は言わぬ。貴様もおとなしくしろと言ったそうです。私はそれを聞いて、さてはフィリップの他にも、同じ様な不幸な人間が居たのかと驚きました。それで、白鳥黒鳥の事を良く聞きました。」

 そうすると、この白鳥と言う鉄仮面こそ、バンダの夫モーリスに違いない。「それから白鳥はどうしたと言いましたか。」「牢番がフィリップに話すには、その白鳥はピネロルで死んだと言うことです。」「ヒエー、あのモーリスがピネロルで死にましたか。」とバンダは叫んで長老の手にすがった。

 ブリカンベールもコフスキーも、口にこそ出さなかったが、失望の顔をしていた。長老はバンダの背をさすりながら、「しかし、これには少し疑問の点があります。フィリップの話を聞くと、牢獄所長のセント・マールスは黒鳥のフィリップより、その白鳥を大切な囚人と考えていたようで、白鳥が死んだとき、フィリップに向かい、朝廷に白鳥が死んだと言っては都合が悪いので、黒鳥が死んだと報告して、お前を白鳥と見せかける。今日からは白鳥のつもりで居ろと言いつけたそうです。」

 さてはモーリスが死んでも、モーリスは大事な囚人だから、朝廷へはまだ生きているように見せかけ、白鳥と黒鳥をすり替えたものと思われる。だからこそ、ここの皆も人違いに気が付かず、オービリヤの鉄仮面を、初めの鉄仮面とばかり思って、今日まで付きまとってきたのだ。「ああ、セント・マールスという奴は、それくらいのことはしかねない。」「そう分かっても、モーリス様が死んでしまった後では仕方がない。」

 本当にモーリスが死んだと分かったなら、これからは誰のために身を尽くしたらよいのか。バンダもがっくり首を垂れ、「もう、私もモーリスの後を追って、この世を去るだけです。」とつぶやいた。

 「フィリップは、死に際に何もかも私に懺悔しましたが、その時彼は、セント・マールスのやり方が憎いと思い、そのすり替えのことは断固断ったそうですが、セント・マールスは色々彼をなだめて、これを承知すれば、牢内での待遇を良くし、苦しみをなるべくゆるめてやると言いました。彼はその言葉に考え直し、セント・マールスに逆らって、この上ひどく扱われてはたまらないと思い、ついにはその言葉に、従ったという事です。」

 なるほどこれでセント・マールスが、その後ますます用心深くなった訳も分かりました。彼はピネロルからエクジールに移るときは、夜の間に囚人を連れて行き、エクジヘルからマーガレット島に移る時も、自分で鉄仮面の乗り物のそばに寝て、ちょっとの間も鉄仮面のそばから離れなかった。これはまったく自分の心にやましいことがあり、もしも黒鳥を白鳥に見せかけていることが、分かったら大変だという思いからです。

 「それからは年に一度づつ政府に当てて出す手紙もセント・マールスが白鳥の文章を作り、黒鳥には出させなかったそうです。それにいろいろな取り扱いも手厚くなり、少し風邪を引いてもすぐ薬をくれるようになったそうです。しかし、セント・マールスは万が一の発覚を恐れたのか、その時まで黒鳥は二階にいたのを、穴蔵の底に移し、外面だけは一層厳重にしたと言うことです。」

 コフスキーは穴蔵の底と言う一言に耳をそばだて、「へいー、その時から穴蔵の底に移したのですか。それは変です。一体何時のことでしょう。」「何でもそれから間もなく、セント・マールスがエクジールに移されたから、1681年の春の末と言いました。」

 コフスキーはますます怪しいというように、眉をひそめ、「はてな、八十一年の春の末、それではブリカンベールがアリーに救われたときと同じ時だ。なあ、ブリカンベール」「そうだそうだ」「お前はこれは怪しいと思わないかい。」

 「何を」、「いやさ、お前が救われたのと、白鳥が死んだのが同じころだと言うことをさ」「そうだな、別に怪しいようには見えないが」、「いや、待てよ、俺がその後ですぐ番兵をだまして聞いたことによれば、ブリカンベールが逃げたために、鉄仮面は穴倉に移されたと言うことだった。

 その穴倉に移されたのは、白鳥ではなく黒鳥のオービリヤだよ。」、「そうだろう」、「そうしてみると、はて、ますます変だ」、コフスキーはあたかも良い猟犬が、初めて獣の足跡をかぎつけたように勇み立ち、

 「もし、長老様、貴方はたった今、これにも少し疑問があるように言っていましたが、その疑問とは何ですか。もしや、白鳥の死んだ事についての疑問ではありませんか」と急いで問いただしたのは一体どのような考えからだろうか。

つづきはここから

a:1258 t:1 y:1

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花