巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

aamujyou133

噫無情(ああむじょう)  (扶桑堂 発行より)(転載禁止)

ビクトル・ユーゴ― 作  黒岩涙香  翻訳  トシ 口語訳 *

since 2017.8.12


下の文字サイズの大をクリックして大きい文字にしてお読みください

文字サイズ:

噫無情    仏国 ユゴー先生作  日本 涙香小史 訳

   百三十三 哀れ戎瓦戎 一

 守安が倒れた時、誰だか来て彼を捕らえたことは既に読者の知る通りである。其の時守安は未だ死に切らずに居て、夢の様に思った。
 「アア俺は敵に捕らわれた。之で生き返れば更に銃殺せられるのだ。何うか此のままで死ねば好い。」
と。

 彼は其の望み通り死んで了(しま)ったのだろう。自分でも何事も知らなかった。
 全く彼は捕虜と為った。けれど敵の捕虜では無かった。彼を捕らえたのは敵兵で無く、戎瓦戎だ。彼は戎瓦戎の捕虜と為ったのだ。
 嗚呼、戎瓦戎は何の目的で此の堡塁《砦》へ来たのだろう。

 彼は戦うけれど、人を殺すと言う事は決してしない。彼は幼い頃から射撃の名人であった。貴族の所有する山林に忍び入って、密猟などして居た為に、少しの罪をも非常に重く罰せられるに至った次第は、此の書の初めに説いた通りだ。若し彼の精密な狙いを以て敵を射殺す気になれば、幾十人の命を奪い得たかも知れない。けれど彼は其れをしない。

 万々止むを得ずして屋根の敵兵三人を射た時なども、三人の帽子を一様に射飛ばして逃げさせたのに留まる。彼は人を助ける外に目的は無い。彼は全くの慈善家だ。善人の中の善人だ。此の堡塁へも人を助ける為に来た。殺す為に来たのでは無い。

 ここへ来てから彼が何れほどの事をしたかは、誰も知らない。銘々皆戦いの方にのみ気を取られて、戎のする事柄に振り向いて見る暇が無かった。けれど戎は誰にも出来ない事柄を、誰よりも余計に勤めて居た。彼は倒れる人の有る度に、直ぐに其の死骸の所に行き、之を抱き上げて人の邪魔に成らない様な所へ運んで行き、死骸は死骸で積重ね、未だ命の有るのは其の傷に包帯を施したり、痛む所を撫でて遣ったり、今の世の野戦病院のする仕事を自分一人で遣って居たのだ。

 此の堡塁の落ちて後に、官兵等が非常に驚いたのは、死傷兵の良く行き届いて居た一事で、今の世までも軍談家の話の種と為って居る。
 この様に忙しくは働きながらも、彼の一眼は絶えず守安に注がれて居た。彼は誰を助けるよりも守安を助けに来たのだ。

 彼の身として守安を助けることは、人情として出来る所だろうか。神の外は決して出来ない事柄だと言っても好い。守安は何者だ。彼れの敵である。敵も敵、彼の掌(て)の下(うち)の珠(たま)と育て、自分の命よりも貴しとして居る小雪の心を奪った敵なんだ。彼は之が為に泣きもした、恨みもした、怒りもした、嫉妬の念を燃やしもした。

 嫉妬の念に夢中と為り、守安から小雪への手紙を揉み潰し、其の儘(まま)守安を討ち死にさせ、小雪を連れて其の身は予定の通り英国へ行き、何の邪魔者も無い世界で、小雪を自分の者として、安楽に老い先を送ろうと言う様な心は毛ほども起こらなかった。若し通例の人の情から言えば、此の心を起こすのが当たり前なんだ。

 特に彼れと小雪との今までの成り来たりを良く考えれば、彼がこの様な心を、起こせ起こせと彼に説き勧める様に出来て居るのだものを。
 けれど彼は此の心を起こさない。守安の手紙を家に入って再読すると共に悟った。殆ど身体(体)の揺(ゆら)ぐほどに且つ悟って且つ感じた。

 此の手紙で見れば、小雪と守安との間には婚礼の約束まで出来て居るのだ。知らない間は兎も角も、既に其れと知った以上は、小雪を我が娘の様に育て上げた此の身として、何うして知らない顔で居られよう。何が何でも守安を助けなければ成らない。助けて小雪と夫婦にして遣らなければならない。

 辛い思いでは有るけれど、若し此のままに守安を死なせては、小雪の生涯の幸福を死なせるのだ。
 此の身が真に小雪を愛する上は、小雪の心を此の身の心としなければ成らない。小雪が守安の死を悲しむだけ、此の身も守安の死を悲しみ、そうしてたとえ救うことの出来ないまでも、救うのに力を尽くして見なければ成らない。自分の身は弾丸に当たって死するとしても、厭(いと)うて居る場合で無い。

 此の心が神の心とも言うべきだろう。人間には有り得る心では無い。彼は少しの間に此の心が決した。直ぐに其れ其れの用意をして戦場に馳せ附けた。
 けれど良く思えば、戎よ、余り軽はづみと言う者では無いか。戦場で若し丸(たま)が中(あた)り、自分の身が守安と共に死んで了(しま)えば何うする。小雪は此の世に唯一人の孤児と為るでは無いか。

 誰が小雪の後々の幸福を計って遣るか。実は彼自らも此の様な事を思わないでは無い。けれど仕損じの有ることを口実として、当然の務めから尻込みするのは真の義人で無く、真の善人では無い。彼は堅く信じて居る。

 自分の身に少しも蟠(わだかま)る私心が無くして、唯善の一心に凝固まって猛進すれば、必ず神が守護して下さる。弾丸の中るのは心に黒い所が有るからの事である。白い中に黒い所を点ずるのは、無形的と言う者だ。若し丸が当たるなら、心の黒い所が取り切れない為である。

 何と言う確信だろう。けれど彼はたとえ自分が死んだとしても、成るたけ小雪が困らない様に、出来る丈の手当をして家を出た。自分の心に若し黒い所が有るならば、射殺されるのが当然であると、彼は殆(ほとん)ど安心して居るのだ。


次(百三十四)へ

a:385 t:1 y:2

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花