巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

akutousinsi30

悪党紳士   (明進堂刊より)(転載禁止)

ボアゴベ作  黒岩涙香 翻案  トシ 口語訳

since 2014.7.20

下の文字サイズの大をクリックして大きい文字にしてお読みください

文字サイズ:

更に大きくしたい時はインターネットエクスプローラーのメニューの「ページ(p)」をクリックし「拡大」をクリックしてお好みの大きさにしてお読みください。(画面設定が1024×768の時、拡大率125%が見やすい)

akutousinsi

悪党紳士        涙香小史 訳

               第三十回

 紳士は頓(やが)てお仙と共に、鶴女の家の門前近くに来たが、此の時鶴女の家から出で来る人があった。是は別ならぬ大尉有浦が、今しも分かれを告げて、立ち帰ろうとする所であった。紳士はそうとも知らないので、立ち留まってお仙に向い、
 「少しお待ちなさい、彼(あ)の男は誰だか、私が見届けて参ります。」
と云うのは、若しも怪しい曲者では無いかとの用心である。お仙は其の意を察し、

 「イヤ、彼は母の友達です。怪しい人では有りません。」
と聞いて紳士は面目なさそうに、
 「左様ですか。私は又、此の夜更けに人の家から出て来るのは、若しや怪しい者では無いかと思いました。シテ貴嬢(あなた)は、彼(あ)の方に見られても、お差し支えは有りませんか。」
 (仙)ハイ、彼の人は最(も)う何事もご存知で居ますから。
と云う中、有浦もお仙等の姿を見認(みと)めた様に、立ち留まって透かして見る様子なので、お仙は声を掛け、
 「アレ私ですよ。」

 この優しい声に有浦は直ちにお仙と知り、
 「オヤ、お前は先ア何(ど)うして外に居るのだ。先程まで二階に居て、急に見え無く成ったから、最(も)う寝て仕舞ったので有ろうと思って居た。」
ト斯(こ)う言いながら進んで来たので、紳士も有浦を透かし見て、
 「ヤア、大尉じゃ無いか。有浦君じゃ無いか。」
と云うと、有浦も驚いて、

 「オオ、伯爵か、蘭樽君か、何だか姿が似て居る様でも、よもや君では無いだろうと思った。君が先(ま)ア何(ど)うして茲(ここ)へ。」
 (蘭)僕より先ア、君が茲に居るのは不思議じゃ無いか。
 (有)ナニ僕の居るのは不思議でも何でも無い。是が先に話した山田お仙嬢の住居だもの。

 お仙と聞いて、蘭樽伯は非常に驚き、又非常に喜んだ。既に昨日も有浦から、お仙嬢の事を聞き、我妻に貰い受けようと、内々の相談を極(き)め、此の次の日曜日には、有浦の紹介で、お仙親子に交わりを求める約束をして有る程なので、今偶然にも、お仙嬢の命をさえ助けたとは、実に天が授けた幸い以外には考えられ無い。それで伯爵は充分に喜ばしい声音(こはね)で、

 「爾(そう)か、夫(それ)では此の嬢様が。爾とも知らずお救い申し。」
と云おうとして言葉を替え、
 「お逢い申したのは、誠に思いの外の仕合せだ。」
 有浦は様子を知らないので、怪しんで、
 「ナニ、お逢い申したと、何所で何うして。」
と云い掛けて、お仙に向い、

 「お前何うしてこの方にお目に掛った。」
 (仙)ハイ、此の方が私の命を救って下さいました。
 (有)益々分からない事を言う。
と聞いて、お仙は蘭樽に向い、
 「貴方仰って下さいませ。」
と云うので、今は蘭樽も隠す可(べ)き時では無いと、

 「実はネ、今日は彼(あ)の猿島氏、即ち歌牌(かるた)室の所で出て来た、銀行頭取の別荘へ招かれて、田舎へ行き、今此の先の停車場まで帰った所、家から迎いの馬車が待って居たので、夫(それ)に乗り帰る途中、助けを呼ぶ女の声が聞こえたから、尋常(ただごと)では有る舞いと、直ぐ様車を飛び降りて掛け付けて見ると、二人の男が嬢様を担(かつ)いで逃げて行く所なので、其の儘(まま)提杖(ステッキ)で後の一人を倒したのだと、斯(こ)う話す内、

 お仙は来客の有るのを知らせる為、我が家に入り去ったので、有浦はお仙が何の様にして家を出たのかは知らなかったが、唯事の不思議なのに驚き、
 「夫(それ)ヤ実に奇妙だ。夫が此の線を結ぶと言う者だ。サ、入ってお蓮にも顔を合わせて行き給(たま)え。」
 蘭樽は暫(しば)らく考え、

 「イヤ、今夜は御免蒙(こう)むろう。僕はお仙嬢とは知らなかったから、実は其の母御にも一寸逢って行こうと思ったが、お仙嬢なら明日改めて君と一緒に来よう。何だか余り事柄が奇妙だから、恩に着せる様に思われでもしては。何先は爾(そう)も思は無いだろうが、僕が何と無く気が咎める。」
と言って、頻(しきり)に辞退したが、有浦は、今お仙等母子の心に、有り難さが未だ失せ無い先に、紹介すれば、後々まで都合好いだろうと思うので、引きずる様に家の内へ連れて入った。

 応接所には、お仙が既に母と鶴女を呼んで来て、我が身が危うかった事を告げて居たので、伯爵は大尉の後ろに従って進み入り、お蓮と鶴女に向って、言葉短く初対面の挨拶を述べると、傍らからお仙と有浦が、交(かわ)る交(がわ)る伯爵の手柄を説き立てた。鶴女は充分に伯爵の様子を喜び、打ち解けて歓待(もてな)したが、一人お蓮は未だ心に驚きが治まら無い為か、満足には口さえ利(き)かず、非常に外々(よそよそ)しく挨拶をした。

 伯爵はこの様な事には気も附か無い様に、誰の気にも触わらない様、優しい言葉で、機嫌能(よ)く一、二の話をして、夜も更けたので、明日又改めて参りますと言って、其の座を切り上げ、お仙と鶴女が引き留め様とするのを辞退して、別れを告げながら、立ち去ったのは、充分に交際の骨を心得た者と見える。

 其の後で、お蓮と有浦は、お仙に向い、今夜忍び出た経緯を問うと、お仙は曲者が綾部の使いと偽わって来た事を話し、其の手紙をさえ示したので、二人は之を開いて見ると、昨日春田町の宿屋で有った事などを、細々と認(したた)め、一々言ひ訳を附けたのは、全く恋人の手紙で、その場に臨み、始めから彼の時の事柄を恋しく見た者で無ければ、到底(とて)も書くことが出来ない文句である。

 お仙が之を全く綾部の手紙と思ったのも、無理は無い。此の手紙から察すると、曲者が絶えず一同の身に、目を附けて居て、一挙一動残らず伺って居ることは疑い無い。有浦は読み終わって嘆息し、
 「曲者は此れほど能(よ)く手を廻して居るから、何うしても、もう一人男の力を借りて保護を頼まなければ了(いけ)無いと云った。此の時お仙は、宵の草臥(くたび)れが出て来たからと言って、鶴女と共に我が寝間に退いたので、有浦は是幸いとお蓮に向い、

 「何ふだ、私の見立てには一言も有る舞い。蘭樽伯の様な婿夫は百年探しても見付からないよ。」
と云うと、お蓮は今までとは打って変わり、最も気の無い顔で、
 「でも未だ婿夫と定まりは仕ませんよ。」
 (有)ナニ定まら無い事が有るだろう。今の様子で見れば、お仙も充分に有り難がって居るから、綾部の事を忘れさえすれば、直ぐに蘭樽伯に気が移るよ。

と云ったが、お蓮は何の返事をもしないので、
 (有)オヤ、其方は何だか、婿夫を迎えるのを、断念した様子だが、何うしたのだ。夫とも蘭樽伯が気に入ら無いのか。
 お蓮は漸(ようや)く言葉を開き、
 「ハイ、何と無く彼の人は、後々まで私達親子に不幸を掛ける様な気が仕ますよ。」

 有浦はカラカラと笑い出し、
 「其方にも似合わ無い。何と無く此様(こんな)気がするなどと、そりゃ全く一時神経の狂いと言う者だ。明日もう一度連れて来るから、能(よ)く逢って、充分に話を仕て見るが好い。爾(そう)すれば直ぐに伯爵の他人に勝れた所が分かるから。」
と云ったが、お蓮は未だ顔さえ上げる事が出来なかった。そもそもお蓮は何故に彼の申し分の無い蘭樽伯を嫌うのだろう。
 読者よ、試みに推量して見られよ。


次(第三十一回)へ

a:665 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花