巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku236

今までのブログ抄録

since 2016.10.16

今までのブログ抄録

写真の上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

小魚を獲ったカワセミ、秋のバラ・エミール・ノルデ、見え隠れのマミチャジナイ、のバラ・栄光、紫紺野牡丹、コスモスのノビタキ

10月22日(土) 晴れ 室温 24℃

今日の出会い 小魚を獲ったカワセミ

kawasemi10.21


kawasemi10.21


kawasemi10.21


kawasemi10.21


kawasemi10.21


kawasemi10.21




 夕方、池の端の枯れ枝にカワセミが留まった。
 しばらく水面を眺めて居て、飛び込んだ。
 白魚の様な小魚を咥(くわ)えていた。

「小魚を獲ったカワセミ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/6ff43706be3bd69c2de98b8d47b7df43


10月21日(金) 晴れ 室温 25℃

今日の出会い 秋のバラ・エミール・ノルデ

emielnorude10.18


emielnorude10.18


emielnorude10.18


emielnorude10.18


emielnorude10.18

 黄色いバラ、エミール・ノルデ。
 赤いバラと同じく、見た通りに写すのが難しい黄色。
 すっきりした黄色の花びらを、中々写せない。

「秋のバラ・エミール・ノルデ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/e0124db3ce64c928e07d8d6378d8d6d8


10月20日(木) 晴れ 室温 25℃

今日の出会い 見え隠れのマミチャジナイ

mamityajinai10.19


mamityajinai10.19


mamityajinai10.19


mamityajinai10.19


mamityajinai10.19


 椋木(ムクノキ)にマミチャジナイが来る。
 クッキリとした目の白い隈取り。
 赤いアイリング。
 今度のマミチャジナイは歌舞伎役者の様だ。
 うまく葉や枝に身を隠し、中々全身を現さない。
 それでも時々、実を食べに枝を渡る。

 マミチャジナイ
 ・ツグミ科ツグミ属マミチャジナイ種
  ・インドから東南アジア、台湾、日本、中国東北部、ロシア東部に分布
  ・夏季に中国東北部、ロシア東部で繁殖
  ・日本には主に渡りの途中に飛来
  ・食生は雑食
      (Wikipedia)より

「見え隠れのマミチャジナイ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/0cc3d9eedc853b3cd036b3b9c2deb3bc


10月19日(水) 晴れ 室温 24.5℃

今日の出会い 秋のバラ・栄光

eikou10.18


eikou10.18


eikou10.18


eikou10.18


 秋の日に照らされて輝いているバラ。
 「栄光」という品種のバラ。
 外側の花びらに少し赤みがあり、中央の黄色を引き立てている。
 落ち着いた華やかさのあるバラだ。

「秋のバラ・栄光」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/d4723babf15dbe0fe174d0ec567d26e6


10月18日(火) 晴れ 室温 24.5℃

今日の出会い 樹上のアリスイ 

arisui10.11


arisui10.11


arisui10.11


arisui10.11


arisui10.12

 葉の無いオニグルミの枝にアリスイが留まった。
 休みに来たのかと思ったら長い舌をチョロッと出した。
 蟻か何かが居たらしい。
 しばらく休んで飛び去った。

 アリスイ
  ・キツツキ科アリスイ亜科アリスイ属アリスイ種
  ・アフリカ、ユーラシア大陸、イギリス、日本に分布
  ・夏季にアフリカ北部やユーラシア大陸で繁殖し、冬季になるとアフリカ大陸中部やインド、東南アジアへ南下し越冬
  ・日本では北海道、本州北部で夏季に繁殖し、冬季には本州中部以西へ越冬のため飛来する。
      (Wikipedia)より

「樹上のアリスイ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/5f425d97ed0093f2547e970ef5fc1f66

10月17日(月) 雨 室温 23℃

今日の出会い 紫紺野牡丹

sikonnobotan10.16


sikonnobotan10.16


sikonnobotan10.16


sikonnobotan10.16


 光線の具合によって濃紺にも濃い紫にも見えるシコンノボタン。
 農家の裏の生垣の縁に咲いて居る。
 8月から咲いて居るが、一日花で直ぐに散る。
 花びらを食べる虫がいるらしく、折角の花びらに、小さい穴が開いて居たりする。

「紫紺野牡丹」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/2596694c72ac22f158afeee5044e3735


10月16日(日) 晴れ 室温 23℃

今日の出会い コスモスのノビタキ

nobitaki10.12


nobitaki10.12


nobitaki10.12


nobitaki10.12


nobitaki10.12画像の説明


 コスモスにノビタキが留まった。
 虫が居ないせいか、コスモスには中々留まらない。
 日が射していたので背に蕾の影があった。

 ノビタキ
 ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種
 ・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る
 ・東南アジア、インドでは周年見られる
 ・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する
 ・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる
 ・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる
 ・雌は雄に比べて小さい
      (Wikipedia)より

「コスモスのノビタキ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/5a447bba9f963c03f0b8b67c649b1b9b

今までのブログ抄録目次にはここから戻れます


a:801 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花