巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku245

今までのブログ抄録

since 2016.12.25

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

咲き出した紅梅、アカゲラ(3)、出した菜の花、久しぶりのアカハラ、ピンクの山茶花、ボケの花、樹上のシメ

12月31日(土) 晴れ 室温 13°C 

今日の出会い 咲き出した紅梅

koubai12.30


koubai12.30


mejiro12.30


koubai12.30


koubai12.30


 紅梅が咲き出した。
 日ごとに、一輪、また一輪と、花の数が増える。
 花好きのメジロが待ちきれず、早速訪れた。
 花の蜜はまだ早いかと言うように、枝で模様見。

「咲き出した紅梅」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/2c8883171602272fe13a3488ac806639

12月30日(金) 晴れ 室温 15.5°C 

今日の出会い アカゲラ(3)

akagera12.24


akagera12.24


akagera12.24


akagera12.24


 森に着いて、何か野鳥が居ないかなと見回して居たら、急にアカゲラがやって来た。
 まだカメラをセットしていなかったので、急いでカメラにレンズを付け、三脚にセットした。
 初め日の当たる丸見えの所に留まったアカゲラは、枝被りの所や日の当たらないところに行ってしまった。
 何とかカメラを移動して枝に掛からないところを撮った。

アカゲラ

  •   ・キツツキ目キツツキ科キツツキ亜科アカゲラ属アカゲラ種
  •   ・ヨーロッパ、北アフリカの一部、ロシア、モンゴル、オホーツク、カムチャッカ半島中国北東部、朝鮮半島、日本、ミャンマー、インドシナ半島北部に分布
  •   ・日本では北海道に亜種エゾアカゲラ、本州、四国に亜種アカゲラが留鳥として生息
                  (Wikipediaより)

「アカゲラ(3)」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/b48fa3e84e770bfaa61512bd4dcfe750


12月29日(木) 晴れ後曇り 室温 15°C 

今日の出会い 咲き出した菜の花

nanohana12.28


nanohana12.28


nanohana12.28


nanohana12


 道端の畑の取り残された菜に、花が咲き出した。
 花は菜種の花と同じなので、菜種科の菜の花だ。
 日当たりの良い畑なので、毎年暮れから菜の花が見られる畑だ。

「咲き出した菜の花」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/2fad2865041f4c838474ccc1183cc0ba


12月28日(水) 晴れ 室温 15°C 

今日の出会い 久しぶりのアカハラ

akahara12.21


akahara12.21


akahara12.21


akahara12.21

 葦原の中の小道にアカハラがいた。
 盛んに地面を突いて、ミミズか何かを捜していた。
 ツグミの仲間は警戒心が強く、直ぐに飛び立ってしまう。
 チラッ、チラッとは見かけていたが、撮るに到らなかったアカハラが、後姿だが何とか全身撮れた。

 アカハラ
  ・スズメ目スズメ亜目ツグミ科ツグミ属アカハラ
  ・日本では繁殖のため本州中部以北に飛来し(夏鳥)、冬季に本州中部以西で越冬する

「久しぶりのアカハラ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/ffc5ba779313894e46c7e4be545f66b8


12月27日(火) 雨 室温 16°C 

今日の出会い ピンクの山茶花

sazanka12.25


sazanka12.25


sazanka12.25


sazanka12.25


sazanka12.25

 道脇にピンクの山茶花が咲いていた。
 澄んだピンクが目を引く。
 同じピンクでも乙女椿と花形が異なる。
 こちらはバラの花に似ている。

「ピンクの山茶花」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/ed3164fd80e764be1c278ab9f45f07b0

 

12月26日(月) 晴れ後曇り 室温 17°C 

今日の出会い 枝留まりのヤマガラ

yamagara12.25


yamagara12.25


yamagara12.25


yamagara12,25


yamagara12.25


 ヤマガラがミュウミュウと鳴きながら藪の地面に居る。
 藪の地面から実を拾って樹上に上がった。
 実を両足で押さえて、コツコツ、コンコンと嘴で突いてこじ開ける。
 キツツキが木に穴をあけているのかなと間違うほどだ。

 ヤマガラ
  ・スズメ目スズメ亜目シジュウカラ科シジュウカラ属ヤマガラ種
  ・雑食、夏は昆虫、クモなどの肉食、冬は果実など

「枝留まりのヤマガラ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/25190d002844ac3cdc00373320b77937



12月25日(日) 晴れ 室温 17°C 

今日の出会い ボケの花

boke12.24


boke12.24


boke12.24


boke12.24


boke12.24


 ボケが咲いていた。
 赤いボケは満開だ。白に赤が少し混じった方は、咲き出しだ。
 いつも梅に先駆けて咲く。
 取り残しの実が成って居た。

ボケ

  •  ・バラ目バラ科ナシ亜科ボケ属ボケ種
  •  ・中国原産の平安時代に入った帰化植物
  •  ・実が瓜に似ていることから木に成る瓜が転訛しボケに成ったとも言われる

「ボケの花」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/362e0a19ca70df0d4b01ef095109a2a2

今までのブログ抄録目次にはここから戻れます


a:494 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花