巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku247

今までのブログ抄録

since 2017.1.8

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

冬のタンポポ、ルリビタキ(2)、青い花・オオイヌノフグリ、キセキレイ、白梅(2)、キクイタダキ、ユリオプスデージー

1月14日(土) 晴れ後一時雪 室温 14°C 

今日の出会い 冬のタンポポ

tanpopo1.10

 堤防の斜面にタンポポが咲いている。
 冬のタンポポなので地面に張り付くように咲いている。
 花の後には綿毛の付いた種も出来ている。
 綿毛が風に吹かれていた。

「冬のタンポポ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/3fbc95d44e6534ec7da883519ab1d3a3

tanpopo1.10


tanpopo1.10


tanpopo1.10


1月13日(金) 晴れ 室温 14°C 

今日の出会い ルリビタキ(2) 

ruribitaki1.11


ruribitaki1.11


ruribitaki1.11


ruribitaki1.11

 色の濃いルリビタキが来た。
 成鳥のルリビタキだ。
 背の青色が濃くなるまでには数年かかるとのこと。

「ルリビタキ(2)」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/394c224c250c25868f2e87c5c6c8c82b 



1月12日(木) 晴れ 室温 14°C 

今日の出会い 青い花・オオイヌノフグリ

ooinunofuguri1.10


 道端に青いオオイヌノフグリが咲いている。
 花自体は5ミリくらいの小さな花だ。
 少し拡大して見た。
 おしべが二本とめしべがある。
 迷惑な名前を付けられた花だが、青が美しい花だ。

 オオイヌノフグリ
  ・オオバコ科クワガタソウ連クワガタソウ属V.subg亜属オオイヌノフグリ種
  ・ゴマノハグサ科からオオバコ科に移された
  ・ヨーロッパ原産
  ・1890年頃東京に帰化
  ・5mmの大きさの花
  ・拡大すると群青色が鮮やかで中々美しい
    (Wikipedia参考 )
ooinunofuguri1.10


ooinunofuguri1.10


ooinunofuguri1.10

「青い花・オオイヌノフグリ」のブログは下のURLから入れます。


1月11日(水) 晴れ 室温 16°C 

今日の出会い キセキレイ

kisekirei1.07


 今季初めてキセキレイに出会った。
 日陰の小さな堀で落ち葉の下の虫を捜していた。
 ひと時も動きを止めないので、マニュアルでのピント合わせが難しい。
 日の当たる所には出なかったので、黄色がくすんだ。

 キセキレイ
  ・スズメ目セキレイ科セキレイ属キセキレイ種
  ・冬季は単独で、夏季は番(つがい)で縄張り分散する
  ・食性は動物食
  ・セグロセキレイ、ハクセキレイとは概ね棲み分けている

「キセキレイ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/a67421a42ad3483aa4d89aedb697cb56



1月10日(火) 晴れ 室温 14°C 

今日の出会い 白梅(2)

hakubai1.6


 元旦の頃一輪、二輪だった白梅。
 今は七分咲きになった。
 今咲いている梅はあちらに一本、こちらに一本と何本かある。
 早咲きの梅だ。

「白梅(2)」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/1139b87c95206420b3d44f82b7485313


今までのブログ抄録目次にはここから戻れます


a:630 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花