巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku412

今までのブログ抄録

since 2018.9.17

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

縦縞模様のエゾビタキ、白い彼岸花、つぶらな瞳のコサメビタキ、酔いが回る酔芙蓉、アベリアのオオスカシバ(2)、 白いジンジャーリリー・コロナリウム、藪枯らしのナミアゲハ

9月22日(土)曇り 朝の室温 27°C

今日の出会い 縦縞模様のエゾビタキ

ezobitaki9.19


ezobitaki9.19


ezobitaki9.19


ezobitaki9.19


ezobitaki9.19


 森に渡りの途中の野鳥が立ち寄り始めた。
 暑い夏が終り秋の到来を感じる野鳥たちだ。
 今一番多く見られるのは胸に縦縞の有るエゾビタキだ。
 他にコサメビタキ、キビタキ、サンコウチョウ、ツツドリなどが見られる。

 エゾビタキ
  ・スズメ亜目ヒタキ科サメビタキ属エゾビタキ種
  ・夏季にシベリア南部、サハリン、カムチャッカ半島で繁殖
  ・冬季はフィリッピン、セレベス島、ニューギニアへ南下
  ・日本へは春と秋に旅鳥として飛来
  ・食性は動物食中心で飛んで居る昆虫を空中捕食
  ・小さな木の実もたべることがある
    (Wikipedia)より

「atakaの趣味悠久の「 縦縞模様のエゾビタキ」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/17627c28e427c8e3af0da39de652ff75


9月21日(金)曇り後雨 朝の室温 26.5°C

今日の出会い 白い彼岸花

higanbana9.16


higanbana9.16


higanbana9.16

higanbana9.16


higanbana9.16


 白い彼岸花が雑草に交って咲いて居た。
 黄色い鍾馗水仙と赤い彼岸花の交配品種らしい。
 花の形は彼岸花を白っぽくした感じだ。
 鍾馗水仙の花は、幅が彼岸花より広い。

「atakaの趣味悠久の「 白い彼岸花」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/6a82d38b88dad601185c73078b74e061


9月20日(木)曇り後雨 朝の室温 27°C

今日の出会い つぶらな瞳のコサメビタキ

kosamebitaki9.19


kosamebitaki9.19


kosamebitaki9.19


kosamebitaki9.18


kosamebitaki9.18


kosamebitaki9.19


 森にコサメビタキが来た。
 高い枝先で盛んに飛び回って居る。
 飛んでいる虫を空中捕食しては枝に留まる。
 目がクリクリしていて可愛い小鳥だ。

コサメビタキ

  •   ・スズメ亜目ヒタキ科サメビタキ属コサメビタキ
  •   ・インドから日本までのアジア各地に分布
  •   ・夏季にシベリア南部、朝鮮半島、ヒマラヤ山脈にて繁殖
  •   ・冬季にユーラシア南部、インドネシア、フィリッピンに南下
  •   ・日本では標高1、800m以下の広葉樹林で繁殖
         (Wikipedia)より

「atakaの趣味悠久の「 つぶらな瞳のコサメビタキ」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/8157e7deaafc9100c57f038c22bd910a


9月19日(水)曇り 朝の室温 29°C

今日の出会い 酔いが回る酔芙蓉

suifuyou9.18


suifuyou9.18


suifuyou9.18


suifuyou9.18


suifuyou9.18


suifuyou9.18

 午前中は真っ白な酔芙蓉。

 正午近くにはほんのりと色ずく。

 午後には益々ピンクが濃くなる。

スイフヨウ(酔芙蓉)

  • ・アオイ科フヨウ属
  • ・芙蓉の園芸品種
  • ・朝方は白い花が咲き段々酔ったようにピンクに成って萎んでいく。
  • ・一日花

「atakaの趣味悠久の「 酔いが回る酔芙蓉」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/93a68236224b036ba49f7495a2b98992


9月18日(火)晴れ 朝の室温 29°C

今日の出会い アベリアのオオスカシバ(2)

oosukasiba9.14


oosukasiba9.14


oosukasiba9.14


oosukasiba9.14


oosukasiba9.14

 曇り空の夕方、歩道沿いのアベリアにオオスカシバが来ている。
 曇り空で夕方だとシャッター速度が上がらずピントが甘いものばかり。
 オオスカシバの透いた翅が写ったのが中々撮れない。
 今回は1/1000秒で切れるようにISO感度を上げて撮った。
 何とか数枚オオスカシバのトンボの様に透けた翅が撮れた。

「atakaの趣味悠久の「 アベリアのオオスカシバ(2)」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/6cd9fe60bf0a9914a8be0f146b9d22bc


9月17日(月)晴れ 朝の室温 29°C

今日の出会い 白いジンジャーリリー・コロナリウム

jinjerlily9.12


jinjerlily9.16


jinjerlily9.12


jinjerlily9.12


jinjerlily9.12


 白いジンジャーリリーが好い匂いを漂わせている。
 蕾が紡錘状に集合し下から咲いて行く。
 花は一日でしおれ、次々と新しい花が咲いて行く。

ジンジャーリリー・コロナリウム

  •   ・ショウガ科シュクシャ属(ヘディキウム属)
  •   ・インド、マレーシア原産
  •   ・ハナシュクシャとも呼ばれるジンジャーの代表的な種
  •   ・強い芳香を放つ
       (ヤサシイエンゲイ)より

「atakaの趣味悠久の「 白いジンジャーリリー・コロナリウム」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/8029c0a1a86c32a95a1ee8208b747b38


#style(class=box_blue_ssl){{ [#p6987fac]

9月16日(日)曇り 朝の室温 28.5°C

今日の出会い 藪枯らしのナミアゲハ

namiageha9.15


namiageha9.15


namiageha9.15


namiageha9.15


namiageha9.15


 ヤブカラシにナミアゲハが来た。
 ヤブカラシのピンクの花台に長い吸蜜管を伸ばした。
 暫くすると更にもう一羽(一頭)遣って来た。
 そばに色々な花があるのにヤブカラシに留まる。
 ヤブカラシの蜜は相当魅力らしい。

「atakaの趣味悠久の「八重のクチナシ」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/1d454a80fba0393d238ccbe49f500fa3
}}


a:395 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花