巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku47

今までのブログ抄録

since 2013.4.22

今までのブログ抄録

NO.47(4月21日(日)~4月27日(土))

黄色いオニタビラコ、色々なクレマチス、橙色のポピー(ハナビシソウ)、白いナナカマドの花、ピンクのハルジオン、赤い筋のガザニア、木香薔薇(モッコウバラ)

4月27日(土) 晴れ 20℃ 

今日の出会い  黄色いオニタビラコ

onitabirako4.26

 畑の土手にタンポポに似た小さな花を付けた植物が生えていた。
 以前からなんと言う花だろうと気にはなっていた。
 調べて見たらオニタビラコという草だった。
 痩せた小さなものから1mを越すものまで、生えた土地の栄養状態で大きさはまちまち。
 生えている場所も道端から田の畦まで色々だ。
 春の七草の「ホトケノザ」はコオニタビラコのことで、オニタビラコと間違われるほど花が咲く前は似ている。
 ぺんぺん草のロゼットにも似ている。

オニタビラコ
 ・キク目キク科タンポポ亜科タンポポ連Crepidinae亜連オニタビラコ属オニタビラコ
 ・葉は地面近くに集中し、ロゼット状に付いている
 ・タンポポの葉の様に羽状に避けた複葉。

4月26日(金) 晴れ 20℃ 

今日の出会い  色々なクレマチス

kurematisu

 クレマチスが咲き出した。
 今咲いているのは一重のものだが、白や赤やピンクとカラフルだ。
 もう少しすると八重咲きのものも咲き出す。

 クレマチス
  ・キンポウゲ目キンポウゲ科キンポウゲ亜科Anemonea族センニンソウ属
  ・クレマチスの原種は北半球に300種あるといわれる
  ・日本産のものはボタンヅル、センニンソウ、ハンショウヅル、カザグルマなどがある

4月25日(木) 晴れ 18℃ 

今日の出会い  橙色のポピー(ハナビシソウ)

hanabisisou

 道端の草むらにナガミヒナゲシに似た橙色の花が一輪咲いていた。
 調べたらハナビシソウというケシ科の花だった。
 少し離れたお宅の花壇に、同じ花が咲いていた。
 種が飛んで、草むらで生えて咲いた様だ。
 つぼみは初めから上を向いている。
 花のおしべの部分がヒナゲシとは異なっている。

ハナビシソウ(カリフォルニアポピー)
 ・ケシ目ケシ科ハナビシソウ属ハナビシソウ
 ・アメリカ合衆国西部に分布

4月24日(水) 曇り後雨 17℃ 

今日の出会い  白いナナカマドの花

nanakamado

 白い小さい花が密集して、ブロッコリー状に花を付けている。
 葉は漆ににていたので、漆の花かと思ったがナナカマドだった。
 秋の紅葉が美しいナナカマドだが花も中々美しい。
 
 

ナナカマド
 ・バラ目バラ科ナナカマド属ナナカマド
 ・日本全国の山野に分布
 ・秋に赤い実を付ける
 ・果実酒にも利用できる
 ・備長炭の材料としても使われ、作られた炭は極上品となる

4月23日(火) 晴れ 17℃ 

今日の出会い  ピンクのハルジオン

harujyon4.22

 
 道端に咲くピンクのハルジオン。
 アメリカからの帰化植物。
 当初は観賞用の花として入って来たものだけに中々可愛い。
 つぼみの時は重たそうに垂れ下がっている。
 花が咲く時は頭を持ち上げて上向きに咲く。

ハルジオン
 ・キク目キク科ムカシヨモギ属ハルジオン
 ・北アメリカ原産
 ・大正時代に観賞用として入って来た
 ・日本の侵略的植物ワースト100のひとつ

4月22日(月) 晴れ 17℃ 

今日の出会い  赤い筋のガザニア 

gazania4.16

 ウォーキングの途中、あるお宅の玄関先で見かけたガザニア。
 お祝いの時に張る、赤白の幔幕のような模様のガザニア。
 初めて見るガザニアだ。
 一番多く見かけるのは黄色いガザニアだが、赤などの品種もある。

ガザニア
 ・キク目キク科タンポポ科ガザニア属
 ・南アフリカ原産
 ・春と秋に花を咲かせ続ける

4月21日(日) 雨 22℃ 

今日の出会い  木香薔薇(モッコウバラ)

mokkoubara4.20

 モッコウバラがもう咲き出した。
 この薔薇も例年は5月に入ってから咲いていた。
 今年の春はそれ程暖かいわけでもないのに、草木の花は例年より10日は早く咲き出している。
 冬が寒かったので、少し暖かくなったら、木々が春の到来を感じて一斉に花を咲かせているのかも知れない。

モッコウバラ
 ・バラ目バラ科バラ亜科バラ属モッコウバラ
 ・原産地 中国
 ・棘(とげ)のない常緑のバラ
 ・黄色と白の一重と八重がある
 ・白と一重の黄色のモッコウバラには香りがある
 ・一般にモッコウバラという場合は黄色の八重咲きのことを指す

今までのブログ抄録目次にはここから戻れます
a:2495 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花