巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku472

今までのブログ抄録

since 2019.12.1

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

電柱の上のノスリ 、今日の富士、晩秋のバラ、森のキクイタダキ(11月ー4)、椋木(むくのき)のアオバト、森のキクイタダキ(11月ー3)、野の朝顔

11月30日(土曜日)晴れ 朝の室温 20°C

今日の出会い 電柱の上のノスリ

nosuri11.9


nosuri11


nosuri11.9


nosuri11.9


nosuri11.9


 田んぼ傍の電柱にノスリが留まって居た。
 この辺りを縄張りにするノスリだ。
 70mくらいの所まで近づいて撮った。
 しばらく電柱の上の金具に留まって居たが
 飛び上がって田んぼの上を旋回しながら離れて行った。

ノスリ

  •   ・タカ目タカ科ノスリ属ノスリ種
  •   ・中央、南シベリア、モンゴル、中国、日本に生息
  •   ・夏季は亜寒帯や温帯域で繁殖し、冬季は熱帯や温帯に渡り越冬
  •   ・日本では北海道、本州中部以北、四国の山地で繁殖、繁殖地では留鳥
          (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「電柱の上のノスリ」へはここから入れます。 

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/6e7d768c0ee48b242d53d2631e68c140


11月29日(金曜日)晴れ 朝の室温 20°C

今日の出会い 今日の富士

fuji11.29


fuji11.29


fuji11.29


fuji11.29


fuji11.29


fuji11.29
 北風が吹き寒かった。
 富士の方角を見たら真っ白な富士が見えた。
 スカイツリーと富士が接近して見えるところまで行った。
 これからは天気が良ければ富士が見える日が多くなる。

ブログ「atakaの趣味悠久」の「今日の富士」へはここから入れます。 

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/9f5467de354654cc08ed7f3717aa5de8


11月28日(木曜日)雨後曇り 朝の室温 22.5°C

今日の出会い 晩秋のバラ

mariakaras11.1


pinkrose11.1


pinkrose11.1


redrose11.1


pinkrose11.1


pinkrose11.1


 晩秋露地に咲くバラの花。
 見出しの赤いバラはマリアカラス。
 四季咲きのバラがまだまだ咲いている。

ブログ「atakaの趣味悠久」の「晩秋のバラ」へはここから入れます。 

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/edbb7ac46df9f8599c5eb23e47f464ff


11月27日(水曜日)雨後曇り 朝の室温 20°C

今日の出会い 森のキクイタダキ(11月ー4)

kikuitadaki11.21


kikuitadaki11.21


kikuitadaki11.21


kikuitadaki11.21


kikuitadaki11.21


kikuitadaki11.21


kikuitadaki11.21


 森のキクイタダキ。
 毎日数羽の集団で姿を見せている。
 大抵はメジロやエナガと一緒だ。
 ほとんどは黄色の菊のキクイタダキだ。
 時々オレンジ色の菊のキクイタダキが見える。

ブログ「atakaの趣味悠久」の「森のキクイタダキ(11月ー4)」へはここから入れます。 

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/8b41513ed692bc52f9a9b143412f3c05


11月26日(火曜日)雨後曇り後晴れ 朝の室温 22°C

今日の出会い 椋木(むくのき)のアオバト

aobato10.31


aobato10.31


aobato10.31


aobato10.31


aobato10.31


aobato10.31


 前に森の椋木(むくのき)に来たアオバト。
 アオバトも椋木の実など甘い実が好物の様だ。
 豆柿の木で豆柿を食べているのに出会ったこともある。
 今シーズンは別な場所でも椋木の実を食べに来ていた。

アオバト

  •   ・ハト目ハト科アオバト属アオバト種
  •   ・日本、台湾、中国に分布
  •   ・台湾、中国では冬鳥
  •   ・繁殖が確認されているのは日本のみ
        (Wikipedia)参照

ブログ「atakaの趣味悠久」の「椋木(むくのき)のアオバト」へはここから入れます。 

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/f74e5b310b65e0542d4a5cab554cca09


11月25日(月曜日)雨後曇り後晴れ 朝の室温 22°C

今日の出会い 森のキクイタダキ(11月ー3)

kikuitadaki11.19


kikuitadaki11.19


kikuitadaki11.19


kikuitadaki11.19


kikuitadaki11.19


kikuitadaki11.19


 森のキクイタダキ。
 毎日葉裏の小さな虫を求めて飛び回っている。
 集団で来たと思ったら、瞬く間に見当たらなくなってしまう。
 どこに消えたのかさっぱりわからなくなる。

ブログ「atakaの趣味悠久」の「森のキクイタダキ(11月ー3)」へはここから入れます。 

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/3647ee99c9671cc7e4f2b736de62950f


11月24日(日曜日)雨後曇り 朝の室温 21.5°C

今日の出会い 野の朝顔

asagao10.31


asagao10.31


asagao10.31


asagao10.31


asagao10.31


asagao10.31


 毎年道端に咲く朝顔。
 種がこぼれて毎年咲くのか、
 多年草化して咲くのかはっきりしない。
 霜枯れするまで咲き続ける。

ブログ「atakaの趣味悠久」の「野の朝顔」へはここから入れます。 

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/fdd752953fe1f6b80425983ffb66aeb2?fm=rss



a:245 t:1 y:0

今までの途中の出会いのブログの抄録はここをクリックすると見られます

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花