巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku649

今までのブログ抄録 649

since 2023.5.1

今までのブログ抄録2

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

青空を飛ぶトビ、ハコネウツギの花、ピンクの薔薇(スパニッシュビューテー)、森のコゲラ、大輪の赤いバラ、吸蜜するアオスジアゲハ、吸蜜するアオスジアゲハ、オオアマナの花、林間の金蘭(キンラン)

5月 6日(土)晴れ &強風 朝の気温 26℃

今日の出会い 青空を飛ぶトビ

tobi4.11


tobi4.11


tobi4.11


tobi4.11

 毎日同じコースを飛ぶトビ。
 コースのあちこちでカラスの追尾に会う。
 余裕で振り切って巣が有ると思われる方向に戻って行く。
  遠出の時は自分の食事の為と思われる。
 毎日飛ぶということは毎日は獲物に有りついていないということか。

  トビ(トンビ)
  ・タカ科トビ属トビ種
  ・ユーラシア大陸からアフリカ大陸、オーストラリアにかけて広く分布
  ・タカ科の中では比較的大型
  ・全長60から65cm カラスより一回り大きい
  ・翼開長は150cmから160cm
  ・体色は褐色と白のまだら模様
  ・目の周りが黒褐色
    (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「青空を飛ぶトビ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/ba02bd2a77802a98505427e2319593ac

ブログ「atakaの趣味悠久」の「青空を飛ぶトビ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/fdb58bafa04d04170f1a7567189c11a7


5月 6日(土)晴れ &強風 朝の気温 26℃

今日の出会い ハコネウツギの花

hakoneutugi5.5


hakoneutugi5.5


hakoneutugi5.5


hakoneutugi5.5


hakoneutugi5.5

 ハコネウツギが咲き出した。
 先出しは白色で、一日くらい経つとピンク。
 最終的には暗赤色いなってしぼむ。

 ハコネウツギ(箱根空木)
  ・マツムシソウ目スイカズラ科タニウツギ属ウコンウツギ種
  ・日本各地に自生する
  ・花期は5月から6月
  ・かつて箱根地方に多く見られたので命名された
    (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「ハコネウツギの花」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/c0b9c995946b772e756e142321b2e992

ブログ「atakaの趣味悠久」の「ハコネウツギの花」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/69f6ce9d711739ea18ebb751b60db973


5月 5日(金)晴れ 朝の気温 23℃

今日の出会い  ピンクの薔薇(スパニッシュビューテー)

spanishbeauty4.25


spanishbeauty4.25


spanishbeauty4.25


spanishbeauty4.25


 公園の一角の小さなバラ園。
 ピンクの中輪の薔薇が咲いていた。
 花弁が波打って優雅だ。
 近づくとバラの香りがしてくる。

 スパニッシュビューテー
  ・1927年 スペイン ドット作出
  ・緩やかに波打つ花
  ・香りの蔓薔薇として人気がある
  ・別名 マダムグレゴワールシュテッシュラン
   (名板)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「ピンクの薔薇(スパニッシュビューテー)」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/e7dbacf833401554e0dc94d48a2510f1

ブログ「atakaの趣味悠久」の「ピンクの薔薇(スパニッシュビューテー)」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/64e7bd9a1f2a1e655475724fa8d31e07


5月 4日(木)晴れ 朝の気温 23℃

今日の出会い 森のコゲラ

kogera4.27


kogera4.27


kogera4.27


kogera4.27




 薄暗い森の木立の間からコンコンコンコンと木を突(つつ)く音がした。
 アカゲラかと期待したがコゲラだった。
 巣作りのため木に穴を開けているのかと思って見ていた。
 しばらくコンコンと突(つつ)いていたが別な所に移って行った。
 木の中の虫を捜していたようだ。

 コゲラ
 ・キツツキ目キツツキ科アカゲラ属コゲラ種
 ・オスよりメスが大きい
 ・オスには後頭部に赤い斑点がある
 ・ロシア南部、サハリン、朝鮮半島北部、中国東北部、日本列島など東アジアの限られた地域に分布する

ブログ「atakaの趣味悠久」の「森のコゲラ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/75f8b67794c453c39123481e2ce295a5

ブログ「atakaの趣味悠久」の「森のコゲラ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/559961e2582fd7fd7a08fe721b03cec8


5月 4日(木)晴れ 朝の気温 23℃

今日の出会い 大輪の赤いバラ

redrose5.27


redrose5.2


redrose5.2


redrose5.2


redrose5.2


 庭の柵から道の方に垂れ下がる真っ赤なバラ。
 薔薇の名前は分からないが、大輪の真っ赤なバラだ。
 赤なのでコントラストがつぶれ、実物の通りにはなかなか写せない。
 青空の下で赤が綺麗に映えていた。

ブログ「atakaの趣味悠久」の「大輪の赤いバラ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/7124639d0501a159144e5b7fc84c891f

ブログ「atakaの趣味悠久」の「大輪の赤いバラ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/cad25b96dc982d48e0bc9f65c07f5ed2


5月 3日(水)曇り後晴れ 朝の気温 22℃

今日の出会い 吸蜜するアオスジアゲハ

aosujiageha4.27


aosujiageha3.27


aosujiageha4.27


aosujiageha4.27


aosujiageha4.27


 ハルジオンの花にアオスジアゲハが来た。
 こちらの花、あちらの花と忙しく留まっては吸蜜する。
 途中からもう一頭(一羽)アオスジアゲハが飛んで来て吸蜜を始めた。
 ニアミスしたら全体の色が少し違っていた。
 雌雄で体色が若干異なるようだ。

 アオスジアゲハ
 ・アゲハチョウ科アゲハチョウ亜科アオスジアゲハ族アオスジアゲハ属アオスジアゲハ種
 ・幼虫の食草はクスノキの葉

ブログ「atakaの趣味悠久」の「吸蜜するアオスジアゲハ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/426c021661e3bc454f6360e95386382c

ブログ「atakaの趣味悠久」の「吸蜜するアオスジアゲハ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/0d644bb05d7ec3542b9827e43f2ebe65


5月 2日(月)晴れ 朝の気温 23.5℃

今日の出会い オオアマナの花

ooamana4.9


ooamana4.27


ooamana4.27


&show(auto-R2zzy0


今までの途中の出会いのブログの抄録はここをクリックすると見られます
a:96 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花