巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

ikijigoku16

活地獄(いきじごく)  (扶桑堂 発行より)(転載禁止)

ボア・ゴベイ 作  黒岩涙香  翻訳  トシ 口語訳

since 2018.5.16

下の文字サイズの大をクリックして大きい文字にしてお読みください

文字サイズ:

 

     活地獄(一名大金の争ひ)    黒岩涙香 訳

     第十六回 決闘は馬車の中で 

 柳條は片目を隠し片手を縛る、非常に恐ろしい決闘を承諾した。英国士官の一人は柳條に向かい、
 「既に御承知とあらば、サア直ぐに介添人を連れてお出でなさい。」
 介添人には柳條も殆ど困った。
 「何うも此の様な、類のない決闘ですから、誰も介添人になって遣ろうと云う者はありません。」
と云った。

 独逸士官は之を聞いて、その片目を光らせ、
 「介添人が無いなどと、又もそれを口実にして、此の決闘を逃げる積りでは無いでしょうね。」
 逃げるとは失礼な言い分である。
 「柳條を見損なっては了(い)けません。一旦承諾した上は逃げません。」

 英「では誰でも連れてお出でなさい。」
 柳「宜しい。」
と言い切りは言い切った者の、誰に介添人の役を頼んだら好いか困まった。今となっては、先刻逢った栗山角三を頼む外は無いので、直ぐに士官の傍を離れ、元の方へと尋ね行くと、栗山角三は先程から只管(ひたすら)柳條が身の上を気遣って居たので、転々(ころころ)と出て来た。

 「オオ好く先ア帰って呉れた。私は若しや決闘になりはしないかと、ここから遠見で見て居たが、言葉だけの争そいで済んだのは、何より結構と云う者だ。サア直ぐに先刻の仕掛けた相談に取り掛かろう。お前好いか、百万法(フラン)を分けて呉れるのは承知だネ。

 承知なら、一筆その旨を認(したた)めて、約定書を書いて貰おう。それさえ有れば、私はもう彼是れ五月蝿く言いはしない。気永くお前が相続の日を待って居る。」
 欲に固まった此の言葉を、柳條は面憎くいと思ったけれども、今は責め懲らす時では無い。

 「イヤその話は後にして、俺はお前に頼み度い事があるのだ。」
 栗「頼みとアレバ何でもする。何事だエ。何事だ。」
 小刀(ナイフ)を以て死ぬまでの決闘と打ち明けては、此の老人承知しないのは必定である。

 「イヤ何事だか黙って附いて来れば分かる。若し横合いから口出して、俺のする事に依存を唱えたり又は中途で逃げ去ると、酷(ひど)い目に合すからその積りで静かにして。」
と殆ど脅しの様に言聞(いいきか)せると、角三は不審の色を現わし、

 「だが約定書は何時認めて呉れる積りか。それを先に聞いて置き度い。」 
 柳「それは俺の用事が済み次第書いて遣る。」
と云って無理に角三を引き立てつつ再び士官の許(もと)に行き、言葉短く、
 「是がが私の友人です。」
 士官「では直ぐに行きましょう。」

 何所に行くやら知らないが、柳條は角三を引き立てたまま、相手である独逸士官と二人の英国士官に従い、その所を立ち去った。先に立って行く英国士官は、先づその庭を出て、パンシャ街から瀬音川の方角を目指し進んで行く様なので、扨(さ)は土堤の際で決闘し、死骸を川に流そうとの所存であるか。

 こう思うと流石の柳條も、心地好くは無い。我手を縛り目を塞いで決闘する事なので、勝つことは覚束ない。譬(たと)え勝ったとしても、所々に深い傷を受けることは必然である。傷だらけの身となって、再び上田栄三の家に行き、瀬浪嬢に逢えるだろうか。

 嬢に逢い、実は見込みない金子を請け合い、それを調達する為、博奕場に入り込んで、元手を失い、悔し紛れに外国人と決闘し、此の様な次第に成りましたとは、口が腐っても言難くい。アア勝ったとしても嬢に逢す顔がなければ、何の甲斐ある。

 寧ろ負ける方が好くはないだろうか。だからと云って、我れ若し死骸を川中に捨てられたならば、嬢は固(元)より栄三まで、我が行方の知れないのを怪しみ、無言の儘(まま)に身を隠す不実極まる男と云うだろう。

 死ぬる最終(いまは)の際までも、嬢が事ばかり思っているのに、誰が又此の心を嬢に知らせてくれると、胸の中は千千(ちぢ)に攪乱(かきみだ)れるけれど、今となっては仕方が無い。唯運命を天に任すのみと、目の先に浮かんで来る嬢の姿を掻き消し掻き消し、凡そ十町(1km)ばかり進んだ頃、町の一方に刃物店があった。

 英国士官は柳條に向かって、その店に指さしつ、
 「サア私と共にアノ店で小刀(ナイフ)を買って参りましょう。」
 柳「イヤ何の様な小刀(ナイフ)でも同じ事です。何うか貴方のお見立てで宜しい様に。」
 英「心得ました。」
 こう言い捨て、一人の士官は歩み去った。

 是より更に幾町(数百m)をか行く中に、今はカンプエリシーと云う、仏国第一の公園となっている、非常に広やかな空き地に出た。扨(さ)ては河の土堤では無くて、此の空き地を戦場に充てると見えた。

 土手も空き地も死ぬ身には同じ事だと、心の中で呟(つぶや)いたが、彼の刃物店に行った士官は、此の時二挺の小刀(ナイフ)の外に、布切れをも買い取って、追いついて来た。更に又見れば、非常に大きな、二匹立ての馬車をも雇って来た様子であった。

 柳條は之に向かって、成るほど一同が此の馬車で町外れまで行くのですか。」
 英「イエ町外れではありません。此の空き地が戦場です。」
 柳「では此の馬車は。」
 英国士官は声を潜め、
 「空き地でも何うかすると人の通る事がありますから、他人の妨げを受けない為、貴方と独逸士官とを此の馬車の中で戦わせるのです。」

 馬車の中の決闘とは、聞くのさえも初めてであるが、既に決心した事なので、柳條は微懼(びく)ともせず、
 「フムそれで独逸士官は承知しますか。」
 英「固(もと)より既に承知しました。」
 柳「宜しい。」
 短い返事で早や運命は定まった。

 柳「併し馬車の馭者は何うしました。」
 英「馭者は金を遣って追い払いました。一時間経てば馬車を受け取りに来る筈です。それまでに充分勝負が附きましょう。」
と何の苦もなく言い放った。アア一時間、これは是柳條が今から生き延びる時間である。

 一時間を過ぎたならば、亡き人の数に入るだろう。英国士官は又言葉を継ぎ、決闘の間は私が馭者になり替わり、徐々(しずしず)と此の公園を乗り廻し、両方の介添人は始終馬車の両脇に付き添って歩む事に致します。」
と云って、更に栗山角三に向かい、

 「貴方に於いても、今更ご異存は無いでしょうネ。」
と念を推した。



次(第十七回)へ

a:390 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花