巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

kettounohate22

決闘の果(はて)(三友社 発行より)(転載禁止)

ボア・ゴベイ 作  黒岩涙香  翻訳  トシ 口語訳

since 2019.2.4


下の文字サイズの大をクリックして大きい文字にしてお読みください

文字サイズ:

     決闘の果   ボア・ゴベイ 作  涙香小史 訳述
         

      第二十二回 結婚の申し込み

 春村夫人が既に本多満麿を遮絶したりと言うのを聞き、大谷は暫しその顔を眺めて居たが、やがて思い切った様子で、
 「でも世間には様々の風説が有りますから、貴女は用心するのが肝腎です。」
 夫「風説とは何(ど)の様な風説です。本田が未だ私の所へ出入りするとでも言うのですか。」

 大「イヤその様な些細な事では有りません。実は昨夜も倶楽部での評(うわさ)を聞くと、本多は貴女の名誉を傷つけようとして居ます。」
 夫「何の様にして傷付けます。私の事を悪様に言い触らすのですか。」
 大「それよりもっと一層重い事です。現に倶楽部の会員が二度までも認めたので、本人が此の塀外にあるアノ小高い丘に登り、物思わし気にこの内を覗いて居たと言う事です。」

 夫人は思わずも打ち笑い、
 「それは余りに可笑しいではありませんか。アノ岡から此の庭は少し位見えるかも知れませんが、私の居間の中まで見えるのでは有りませずーーーー。」
 大「イヤ居間の中まで見えなくても、世間の人はそうは思いません。多分貴女が庭へ出て、何か合図でもして居るかと思いましょう。身分の高い夫人ほど、少しの事にも噂を立てられ、名誉に傷 が附きますから。」

 夫「でも先(ま)ア何の積りで本多が、その様な事をするのか少しも私には分かりませんが、そうだからと言って、私から岡の上へ上るなと断る訳にも行きませず----。アア好い事が有ります。先刻申した高い塀を、早速積み立てに掛かりましょう。そうすれば岡の上からでも見降(下)ろす事は出来ないでしょう。ですが未だ外に、私の名誉に掛かりそうな事でも有りますか。」

 大「ハイ、まだ是よりも容易ならない事が有ります。此の前小林がここへ私を尋ねて来た時の事。本多が四辺(あたり)を見廻して此の門へ忍び込みました。それは小林が確かに認めた事で、間違いは有りません。何でも合鍵を持ってこの裏門を開けたと言います。しかも夜の十一時過ぎですぜ。」

 夫人は此の一言に痛く打ち驚き、顔の色をさえも全く変わって、
 「何うすれば好うございましょう。実にそれは今聞くのが初めてす。此の裏門の鍵は私の外に誰も持っては居ませんから、本多に限らず、他人が入る事は出来ない筈ですが、しかし又、それを貴方が直ぐに私まで知らせて下さらないと言うのは、貴方の不親切と言う者です。」

 大「イヤ私も知らそうと思いましたが、事を荒立てては返って悪いから、他日改めて話すのが好いだろうと、小林に制(とめ)られまして、成る程それも爾かと思い。」

 夫「それでも貴方その様な事なら、幾等荒立てても好いでは有りませんか。夜中に人の家へ入り込むのは、泥坊も同じことで、様子に由れば警察へ引き渡しても構いません。」
と恨めし気に述べたその言葉に、偽り有りとは思われないので、大谷は我が言葉の強過ぎたのを悔い、
 「イヤ今更言っても返らない事です。貴女がそれほど残念に思うなら、私が心附けて居ますから、この後は貴女の身に指一本指させません。」

 夫人は宛(あたか)も我が名誉の傷(いた)んだことを悲しむ様に、言葉も無く首を垂れ、深く何事をか考えた末、涙に潤んだ目を上げて、
「斯(こう)して女主人(あるじ)で暮らして居ますと、時々残念に思う事が有って、その度私は独りで泣きます。先日からも段々と考えて見ますに、何しても何時までこうして独り身で居る事は出来ません。居れば居るだけ人様に疑われ、終には家の名にまで傷の附く事に成りますから。今の中に思案を更(か)え、何しても我が身を保護して呉れる人を拵(こしら)えなければ成りません。」
と言いつつ大谷を見上げる目許には、普段とは異なった一種異様な光があった。大谷も思わず心を動かし、

 「イエ私が保護して上げます。」
 夫「ハイ貴方より外に保護を頼む方は有りませんが、でも唯今の所では、唯親友同士と言うだけの間柄で、貴方が保護して下されば、それに附けても又悪い評(うわさ)が起こらないとも限りません。」
と言い残して言葉が澱み、暫(しば)し躊躇(ためら)うと見えたが、又思い切った様子で、

 「私からは極めて言いにくい事ですが、是だけ言えば、大方お分かりに成りましょう。今まで大抵は毎日の様にお目に掛かって居ましたので、自分で自分の心も分からず、唯貴方と私は友愛の情ばかりと思って居ましたが、先日から三週間も逢わずに居るうち、何かに付けて良く考えて見ましたが、貴方と私は別々に暮らす事は出来ない中です。

 お顔を見ない時は、何と無く苦労で苦労で成りません。これは友愛の情ばかりでは無いでしょう。貴方も又唯今仰(おっしゃ)る通り、アノ夜本多が裏門へ忍び込んだと聞き、それに立腹して今まで三週間も私の許へ入らっしゃらないのは、是が誠の愛から出る嫉妬とか言う者でしょう。友愛ばかりでは嫉妬などは出ないでしょう。」
  
 実に夫人の言うのに違わず、大谷が三週間も足を抜いたのは、我知らず嫉妬の念に迫られたからである。愛情として嫉妬の無いものは無く、嫉妬として愛情の無いものは無い。大谷も春村夫人のことは、以前から言わず語らず相慕っている者なので、晩(おそ)かれ早やかれ、夫人にから言い出さなければ、大谷から口を開き、愛の言葉を交わす仲であった。大谷もここに至って、何うして猶予する事があるだろうか。

 「実に仰(おっしゃ)る通りです。心の中は嫉妬の焔(ほむら)に焦がされて居りました。」
 夫「ですから貴方と私は、別れ別れに暮らす事は出来ません。この上は何時でも、貴方からの結婚の申し込みを待つばかりです。」
 大谷は早や夫人の手を取り上げて、その甲に熱い喫(きっす)を与えると、夫人は嬉しい目を見張って、

 「もう本多と訳が有るなどと、その様に疑われる事は無いでしょう。」
 アア二人の満悦は唯この時に在る。この様な所へ、重家(おもや)の方から一人の従僕(めしつかい)が手紙を持ち、用あり気に歩いて来た。



次(第二十三回)へ

a:306 t:4 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花