matubaunran
43.マツバウンラン
since 2011.5.8
(2011.5.8 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm ×35倍auto手持ち)
- ゴマノハグサ科ウンラン属
- 北アメリカ原産の帰化植物
- ランと名前が付いているが蘭では無い
- 花が蘭に似ているのでランという名前が付いた
- 江戸川の堤防に咲いていた
- やせて背丈が小さい
- 花畑の様に群生しているところも有る。
- 2010年の3月に工事が終わり芝を張ったので、芝に付いて来たのだろう
- 2010年には気が付かなかった
2013年
(2013.4.25 Canon PowerShot SX40HS)
(1/400 F5.8 ISO200 150.5mm )
(2013.4.25 Canon PowerShot SX40HS)
(1/400 F5.8 ISO200 150.5mm )
(2013.4.25 Canon PowerShot SX40HS)
(1/400 F5.8 ISO200 150.5mm )
(2013.4.25 Canon PowerShot SX40HS)
(1/400 F5.8 ISO200 150.5mm )
(2013.4.25 Canon PowerShot SX40HS)
(1/400 F5.8 ISO200 150.5mm )
2011年
(2011.5.8 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm ×35倍auto手持ち)
(2011.5.13 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm マクロauto手持ち)
(2011.5.8 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm ×35倍auto手持ち)
(2011.5.8 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm ×35倍auto手持ち)
(2011.5.13 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm マクロauto手持ち)
(2011.5.8 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm ×35倍auto手持ち)
(2011.5.13 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm マクロauto手持ち)
(2011.5.8 Canon PowerShot SX30IS 35mm 換算50mm auto手持ち)
a:1029 t:1 y:0