modoki
54. サフランモドキ
since 2011.8.1
写真の上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。
拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。
拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。
(2011.7.31 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm×140倍 マニュアル 1/125 f5.6 手持ち)
- サフランモドキ(ゼフィランサス)
・ヒガンバナ科ヒガンバナ亜科アマリリス連タマスダレ亜連タマスダレ属
・メキシコを中心に北米南部、西インド諸島、中央、南アメリカに分布
・花が上向きに咲くのがサフランモドキで横向きに咲くのがハブランサス。
・6月から9月にかけて咲く
・日本には1845年に入って来た
・初めはサフランと呼ばれていた
サフランモドキ・・・花茎が直立し花は上向きに咲く
2013年
9月9日
(2013.9.9 Canon Eos Kiss X6i)
(1/800 F5.6 ISO100 189mm)
(2013.9.9 Canon Eos Kiss X6i)
(1/800 F5.6 ISO100 250mm)
(2013.9.9 Canon Eos Kiss X6i)
(1/640 F5.6 ISO100 225mm)
7月21日
(2013.7.21 Canon Eos Kiss X6i)
(1/320 F5.6 ISO100 154mm)
(2013.7.21 Canon Eos Kiss X6i)
(1/250 F5.6 ISO100 123mm)
(2013.7.21 Canon Eos Kiss X6i)
(1/400 F4.0 ISO100 55mm)
2011年
(2011.7.31 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm×140倍 マニュアル 1/125 f5.6 手持ち)
(2011.7.31 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm×140倍 マニュアル 1/125 f5.6 手持ち)
ハブランサス・・・花茎が斜めに伸び花がが横向きに咲く
(2011.10.20 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm×140倍 マニュアル 1/125 f5.6 手持ち)
サフランモドキ
(2011.6.22 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算500mm auto 手持ち)
- 四国高知県にて
(2011.6.22 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm×140倍 マニュアル 1/125 f5.6 手持ち)
(2011.6.22 Canon PowerShot SX30IS 35mm換算24mm×140倍 マニュアル 1/125 f5.6 手持ち)
a:1573 t:1 y:1