yukihime
雪姫 (扶桑堂) 目次
作者 バアサ・エム・クレイ女史 黒岩涙香 訳 トシ 口語訳
since 2023.9.1
a:118 t:3 y:2
新聞「萬朝報」に明治35年(1899年)5月14日から8月7日まで連載されたもので、作者 バアサ・エム・クレイ女史の「雪女王」の訳です。尚、新聞「萬朝報」の情報は黒岩涙香 作品(http://iwawi.a.la9.jp/dozou/kansou2/kuroruik.htm) を参照しました。
原文が難しい漢字や漢字の当て字を多く使っていること以外は、殆んど現代文に近い文章なので、漢字の当て字は当て字で無い漢字に直し、難しい漢字はなるべく使わず、現代文に直しました。
下の文字サイズの大をクリックして大きい文字にしてお読みください
雪姫 (扶桑堂)
- 第一回「難題」
- 第二回「寸前暗黒」
- 第三回「右と言えば左」
- 第四回「雑報の末の一項」
- 第五回「秘密の婚礼」
- 第六回「頬笑む事が有ります」
- 第七回「心より強き絆」
- 第八回「何の顔で人の前に」
- 第九回「公判の日」
- 第十回「独身では有りません」
- 第十一回「永き疑問」
- 第十二回「早く気に入った夫を」
- 第十三回「福の神其の者」
- 第十四回「我がまま者 」
- 第十五回「黙死将軍」
- 第十六回「終わりまで、終わりまで」
- 第十七回「眼と眼」
- 第十八回「天然の大人物」
- 第十九回「寸前暗黒」
- 第二十回「夫婦との一言」
a:118 t:3 y:2