murasakikatabami
452. ムラサキカタバミ
since 2021.11.10
写真の上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。
拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。
(2021.11.3 Pentax Kp & Cannon EDレンズ F2.0 35mm)
(1/160 F2.0 ISO200 35mm catch-in-focus)
ムラサキカタバミ
- ・カタバミ科カタバミ属ムラサキカタバミ種
- ・南アメリカ原産
- ・江戸時代に鑑賞用として導入されて以来の帰化植物
- ・地下に鱗茎があり、地上には葉と花茎を伸ばす
- ・花筒部の奥は白く抜けており、緑の筋が入る
(Wikipedia)より
(2021.11.8 Pentax Kp & Cannon EDレンズ F2.0 35mm)
(1/160 F2.0 ISO200 35mm catch-in-focus)
(2021.11.8 Pentax Kp & Cannon EDレンズ F2.0 35mm)
(1/160 F2.0 ISO200 35mm catch-in-focus)
(2021.11.8 Pentax Kp & Cannon EDレンズ F2.0 35mm)
(1/160 F2.0 ISO200 35mm catch-in-focus)
(2021.11.3 Pentax Kp & Cannon EDレンズ F2.0 35mm)
(1/160 F2.0 ISO200 35mm catch-in-focus)
a:391 t:1 y:1